2008年11月10日
クリスマス間近
昨日は用事があったので街中に出かけたのですが、とうとうケンブリッジも
クリスマス仕様になってきました~!(*^0^)/
でもやっぱりまだまだ中途半端ですね。(^_^A)飾り付けてる最中って感じ
でした。そして上の写真じゃ何か分からないと思うので一応正面からもパチリ。
正直、今までのケンブリッジのクリスマス仕様からは考えられないくらい凝って
います。(*^^)グランドアーケードが出来たことによって気合が入ったのでしょ
うか?^^何にしても今年のクリスマス、年明けはイギリスじゃないというのが残念
で仕方がありません!イギリスでのクリスマスと年明けはずっと忙しかったから
余計に残念です。そういえば、去年の年明けは病院で目をさましましたね~~。
今となってはそれなりに思い出になっていますが。(^_^A)
最後に町の一角を写真に撮って帰路につきました。
はぁ~~~。もう直ぐこの町ともさよならなんですね。何だか寂しいです。論文中は
『こんな町から一刻も早く出たい!!』と思っていましたが。^^;不思議なものです。
何にしてもイギリスにいる間は出来るだけブログを更新したいと思います!^^楽しみ
にしていてくださいね!(*^^)ま、そんなに楽しいブログじゃないのが玉に瑕ですが
。(^_^A)見ていただけると嬉しいです。^^
ぽっちっとお願いします。(*^^)


大学生ブログ選手権お試し期間中

Posted by ポテト at 11:08│Comments(3)
│イギリス
この記事へのコメント
いえいえ、ブログの更新、楽しみにしていますよ!^^
すごいですね~立体の天使たちだ!
さすが本場、と妙なところで感心してしまいましたよ。
今年の年明けは日本で、お餅とおせちですね!
すごいですね~立体の天使たちだ!
さすが本場、と妙なところで感心してしまいましたよ。
今年の年明けは日本で、お餅とおせちですね!
Posted by harry at 2008年11月10日 22:47
最後のお写真、
自転車の前カゴが天然素材の籐カゴなんですね。
素敵ですー。
どうも日本のものというのは、自転車に限らず
機能性に長けているものが売れるのか、
こういう遊び心がなくて、
樹脂製だったり金属製だったりがほとんどで味気ないですもんねえ・・・。
自転車の前カゴが天然素材の籐カゴなんですね。
素敵ですー。
どうも日本のものというのは、自転車に限らず
機能性に長けているものが売れるのか、
こういう遊び心がなくて、
樹脂製だったり金属製だったりがほとんどで味気ないですもんねえ・・・。
Posted by わたかけmama at 2008年11月12日 11:22
>わたかけmama さん
そういわれるとそうですね~!^^確かにカゴは
日本のとちょっと違いますよね。^^;イギリス人
は結構実用性よりも見た目に拘りますからね。
でも基本的にイギリスの自転車にはカゴって
ついていないんですよ?^^別料金ですね。
そういわれるとそうですね~!^^確かにカゴは
日本のとちょっと違いますよね。^^;イギリス人
は結構実用性よりも見た目に拘りますからね。
でも基本的にイギリスの自転車にはカゴって
ついていないんですよ?^^別料金ですね。
Posted by ポテト
at 2008年11月13日 17:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。