ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月15日

With friends in Osaka


With friends in Osaka


大阪と言えば私のイメージではやっぱりこれは外せません!^^
そんな訳でまたまた大阪ネタです!(*^0^)/


大阪にはイギリスで出会った友達も結構います!^^全員と会うこ
とは出来ませんでしたが、彼女と共通の友達と大阪にて会ってき
ました!(*^^)



そしてやっぱり大阪と言えば!!!






OKONOMIYAKI!!パンチ






ですよね!!^^世界中の人がその言葉を知っています!!(*^ー^)b
我が家ではお好み焼きって年に何度も食べることがないので、私は大好き
なのです!!何日か続いてもOKなくらいです!!(*^~^)めったに食べ
ない物って意外と好きな物が多くないですか?^^;



そんな訳で、友達には美味しいお好み屋さんに連れて行って貰いました!
その時の写真がこちら!!(*^0^)/


With friends in Osaka


With friends in Osaka


久しぶりの再開で楽しい時間を過ごせ、且つ美味しい物を食べれて幸せで
した!^^ここのお好み焼き凄く美味しかった~~!!次回行ったらまた食べ
に行きます!!(*^~^)



あ、因みに顔写真を載せるのは三人にちゃんと了承を得ています。皆協力あ
りがと~~!!(*^^)> そして、太った私の写真にはツッコミを入れないで
下さいね~~。笑イギリスに住んだら太るんです!そんなもんなんです!!(
言い訳)最もここ日本でもブクブクと順調に肥えていますけどね。(メ ̄_ ̄)



この時はいつ会えるか決まってなかったので、仙台土産を持っていけませんで
したが、次回会うときには必ずお土産を持って行きたいと思います!^^



悔いが残るとすれば・・・・大阪名物の串揚げが食べれなかったことですね~。
食べすぎ+太りすぎだと相方に止められてしまいました。今度大阪に行ったら
絶対に食べようと心に誓っています!^^



大阪のおばちゃんが、『大阪は粉もんしかないからね~。』と言っていましたが、
粉物大好きな私には天国です!!(*^~^)〇また年内に大阪に行きたいで
すね!^^




ぽっちっとお願いします。(*^^)With friends in Osaka
ブログランキング・にほんブログ村へ




大学生ブログ選手権お試し期間中




With friends in Osaka





今日のお勧め本:



出ましたのだめ最新刊!!またまた面白い展開に
なってきましたよ~~!!次の巻が待ちどうしいで
す!!^^お勧め!!







同じカテゴリー(旅行)の記事画像
お墓参りの帰りに
光のページェント
一人でどうでしょう
フランス・イタリア・モルジブ
大阪から京都へ
USJ
同じカテゴリー(旅行)の記事
 お墓参りの帰りに (2009-08-14 10:52)
 光のページェント (2008-12-17 08:47)
 一人でどうでしょう (2008-09-05 17:28)
 フランス・イタリア・モルジブ (2008-08-20 09:49)
 大阪から京都へ (2008-08-18 16:53)
 USJ (2008-08-15 09:25)

この記事へのコメント
おーーーポテトさん大坂で美味しいお好み焼きと美女に囲まれ、
鼻の下のびてますよ( ´艸`)ムププ
リラックスした楽しい時間を過ごされたようでよかったですね!
いや、それにしても、ほんと、おいしそうなお好みです♪
ソバもはいってるのかな?キャベツがそんな風にみえるのかな?

一枚目の画像は、ご自身でコラージュしたのですか?
同じデザインが重なって居るので、面白いなぁっておもいましたよ!^^
このグリコの電飾看板をまだ見たことないので、ぜひ大坂に行ったときには
見てみたいです(^▽^)ノ
Posted by harry at 2008年08月16日 10:31
>harry さん

一枚目の写真・・・・気づきませんでした。画像を小さく
しようとして・・・・失敗した挙句に上書き保存をしてしま
ったもようです。(T_T)やってしまいました。

あ~、美女(?)三人に囲まれてたからお好み焼きが
いつもより美味しく感じたんですかね~~。笑^^とい
うのは冗談ですが、ここのお好み焼きは凄く美味しか
ったです!!これはそばいりですよ~!!モダンです
!^^

私もグリコの看板は見たかったんですよね~!でも
一度目は発見出来ずに、友達達とご飯を食べに行っ
た時にに教えてもらってようやく発見出来ました!^^
大阪はまた少し違った独特の文化があるので、楽しか
ったです!!また直ぐに行きたいと思います!^^
Posted by ポテト at 2008年08月16日 10:38
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

(〟-_・)ン? 大阪と言えばタコヤキ、お好みやきやもんね~
とんぼり・・・ミナミで食べましたか?一番大阪らしいところやしね!大阪ナイトを満喫されたことでしょう!
今度は新世界で弾けてみてくださいd(^-^)ネ!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*)@定休日 at 2008年08月16日 12:25
>naru さん

ミナミというところには行ってないかもです!>_<
新世界もいってないですね~!赤井さんがお勧め
している串カツ屋さんを教えてもらったのですが、
色々と忙しくて結局行けませんでした。^^;次回は
是非行ってみたいと思います!!^^
Posted by ポテト at 2008年08月16日 21:00
お久しぶりです!!
楽しかったですね~♪♪♪

ポテトさん!!ポテトさん!!笑 私たちミナミ行ってますよ!!笑
大阪人は難波&心斎橋周辺をミナミって言うんですよ~>_<
因みに、梅田周辺をキタって言います!
やっぱりこれは大阪人にしか伝わらないのですね~ 
カルチャーショック?です!笑

今度は新世界にも行きましょうね!!
また再会できるのを楽しみにしています!!
Posted by ともかっち at 2008年08月17日 02:31
>ともかっち

本当に久しぶりに会えて楽しかったです!^^

え!?ミナミって、難波、心斎橋周辺だったの!?
やっぱり地元の人の呼び方ってあるんだね!知り
ませんでした。^^;

今度は新世界に遊びに行って、美味しい物を食べ
ましょう!!^^また大阪案内してね!^^
Posted by ポテトポテト at 2008年08月17日 11:41
いやいや、その看板の地がまさに「ミナミ」ですって、

と書こうとしたら、ご一緒されてたお友達がすでに訂正されてますね。(笑)

しかしまあ、今回もまた両実家ロードから帰ってきてから大阪に来られてたことを知るとは・・・。

毎回毎回皮肉でございまする。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年08月17日 13:34
>わたかけmama さん

いや~~、皆さんに突っ込まれてますね~。^^
グリコの地が正にミナミなんですね!^^;
やっぱり地元の人しか知らない名称ってある
んですね。^^勉強になりました。^^;

相方が大阪にいるので、多分また直ぐに大阪
には行くと思うので、その時には色々と教えて
下さいね!^^
Posted by ポテトポテト at 2008年08月17日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
With friends in Osaka
    コメント(8)