2007年10月20日
ハウステンボス
久しぶりの更新になります。^^;ようやく手術の傷の痛みも引いてきて、更には帰国
の目的だったアンケートを採り終え、ようやく時間が出来ました!(^_^A)
またまた長崎に遊びに行った時の話になりますが、相方の誕生日にハウステンボス
に行ってきました!(*^ー^)v丁度15周年ということ+その日から花火が上がると
いう事で、色々とラッキーでした!!(*^ー^)
地図はこちら
この日は車をレンタルして、長崎市内から佐世保市へ。
何度も山を超えて、海を見ながらドライブ感覚で楽しい時間を楽しめました。^^
そして到着してチケットを買って入園すると・・・・・・
予想よりも凄い景色が!!∑( ̄口 ̄)

入っていきなりこんな風景が飛び込んできました!!(*^^)
そこはもうヨーロッパ!!オランダ~~~~!!って感じです!!^^


進むにつれて色々な景色が飛び込んできます!風車、昔のオランダ風の車、船など等。
何だか日本にいるのにヨーロッパにいる気になってしまいました!!といってもハウス
テンボスの方がきっと綺麗ですが(笑)




入って直ぐに色々な博物館やアトラクションを楽しみました!(*^^)テディベア博物館
なども楽しめたのですが、一番面白かったのが自分達が映画の主人公になるという物!
映画館に入る前に各自自分の顔の写真を撮ります。それが映画の主人公達の顔にあて
はまるというものです!(*^0^)
そして実際に上映を見る。
自分と彼女を必死に探す。
なんだか黒人みたいな人を発見!!
随分と色黒。
・・・・・ん~~~~~?????
よく見たら自分!!∑( ̄口 ̄)!!!!
かなり爆笑してしまいました!!(^_^A)
彼女の方は中々見つけられませんでしたが、最終的に見つけて同じく爆笑でした。^^;
この映画を見た後はチョコレートファクトリーへ。
そして、こんなものを発見!!(*^0^)/

これが何か分かるでしょうか?^^
なんとこれはチョコレートの滝なんです!!(*^~^)
トロトロのチョコレートがちゃんと流れているんですよ♪チョコが好きな人には
たまらない建造物?です!^^かく言う私も手を伸ばして舐めてみたかったです。
(^^;)でもこれは見るだけで、間違ってもなめたりしては駄目だそうです。^^;
そんなこんなで、アトラクションやボート、美味しいアイスやケーキを食べてるとだんだん
日が落ちてきました。^^そうすると、ハウステンボスの夜の顔が見ることが出来ます。そ
してだんだん人も増えてきて、色々な出店、アトラクションも始まりました!(*^^)


この時私達もパスタや佐世保で有名な佐世保バーガーを食べました!^^写真を撮ったの
ですが、写りがあまりに悪かったので今回は載せれません。^^;
ですが、皆様ご存知でしたでしょうか?実はハンバーガーが日本で最初にお店に出されたの
は佐世保なんですよ~!そしてボリュームもかなりあって美味しいのです!!(*^~^)
佐世保に行かれたときには試しに食べてみてくださいね!^^
そして花火の準備が出来てくるにつれて、今まで出店で賑やかだった広場も明かりが暗く
なってきて、静まり返ります。

そしていきなり!!!

花火が大きな音と光を共あわせ上がります!^^時間にしてほんの数十分でしたが、
本当に綺麗な花火を見ることが出来ました!!手前の船のイルミネーションもプラス
され本当に神秘的な花火でした。そんな花火を彼女と一緒に見れて本当に幸せでした。
彼女にとってもいい思い出、良い誕生日、良い日になったことを祈っています。





この日は本当に私にとっても思い出深く、楽しい一日になりました。^^最後は駐車場に帰り
ながら見えたハウステンボスのホテルを写真に撮って、ハウステンボスでの一日は終わり
ました。^^

凄く立派ですよね!^^;一度くらいは泊まって見たいです。
この日は無事に家まで着き、それから数日彼女と楽しい時間を長崎で過ごしました。(*^^)
色々と美味しい物も食べて、色んな所に行ってきました!^^


そして最後はこれ!


線香花火で今年の夏は終わりました。^^
たった二週間でしたが私にとっては本当に楽しく、今までで一番の夏の思い出になり
ました。^^一緒に楽しい時間を作ってくれた彼女にも大感謝です。(*^ー^)また一緒に
楽しい時間を過ごせるように早く大学院を卒業して日本に帰れるように頑張ります。^^;
の目的だったアンケートを採り終え、ようやく時間が出来ました!(^_^A)
またまた長崎に遊びに行った時の話になりますが、相方の誕生日にハウステンボス
に行ってきました!(*^ー^)v丁度15周年ということ+その日から花火が上がると
いう事で、色々とラッキーでした!!(*^ー^)

この日は車をレンタルして、長崎市内から佐世保市へ。
何度も山を超えて、海を見ながらドライブ感覚で楽しい時間を楽しめました。^^
そして到着してチケットを買って入園すると・・・・・・
予想よりも凄い景色が!!∑( ̄口 ̄)
入っていきなりこんな風景が飛び込んできました!!(*^^)
そこはもうヨーロッパ!!オランダ~~~~!!って感じです!!^^
進むにつれて色々な景色が飛び込んできます!風車、昔のオランダ風の車、船など等。
何だか日本にいるのにヨーロッパにいる気になってしまいました!!といってもハウス
テンボスの方がきっと綺麗ですが(笑)
入って直ぐに色々な博物館やアトラクションを楽しみました!(*^^)テディベア博物館
なども楽しめたのですが、一番面白かったのが自分達が映画の主人公になるという物!
映画館に入る前に各自自分の顔の写真を撮ります。それが映画の主人公達の顔にあて
はまるというものです!(*^0^)
そして実際に上映を見る。
自分と彼女を必死に探す。
なんだか黒人みたいな人を発見!!
随分と色黒。
・・・・・ん~~~~~?????
よく見たら自分!!∑( ̄口 ̄)!!!!
かなり爆笑してしまいました!!(^_^A)
彼女の方は中々見つけられませんでしたが、最終的に見つけて同じく爆笑でした。^^;
この映画を見た後はチョコレートファクトリーへ。
そして、こんなものを発見!!(*^0^)/
これが何か分かるでしょうか?^^
なんとこれはチョコレートの滝なんです!!(*^~^)
トロトロのチョコレートがちゃんと流れているんですよ♪チョコが好きな人には
たまらない建造物?です!^^かく言う私も手を伸ばして舐めてみたかったです。
(^^;)でもこれは見るだけで、間違ってもなめたりしては駄目だそうです。^^;
そんなこんなで、アトラクションやボート、美味しいアイスやケーキを食べてるとだんだん
日が落ちてきました。^^そうすると、ハウステンボスの夜の顔が見ることが出来ます。そ
してだんだん人も増えてきて、色々な出店、アトラクションも始まりました!(*^^)
この時私達もパスタや佐世保で有名な佐世保バーガーを食べました!^^写真を撮ったの
ですが、写りがあまりに悪かったので今回は載せれません。^^;
ですが、皆様ご存知でしたでしょうか?実はハンバーガーが日本で最初にお店に出されたの
は佐世保なんですよ~!そしてボリュームもかなりあって美味しいのです!!(*^~^)
佐世保に行かれたときには試しに食べてみてくださいね!^^
そして花火の準備が出来てくるにつれて、今まで出店で賑やかだった広場も明かりが暗く
なってきて、静まり返ります。
そしていきなり!!!
花火が大きな音と光を共あわせ上がります!^^時間にしてほんの数十分でしたが、
本当に綺麗な花火を見ることが出来ました!!手前の船のイルミネーションもプラス
され本当に神秘的な花火でした。そんな花火を彼女と一緒に見れて本当に幸せでした。
彼女にとってもいい思い出、良い誕生日、良い日になったことを祈っています。
この日は本当に私にとっても思い出深く、楽しい一日になりました。^^最後は駐車場に帰り
ながら見えたハウステンボスのホテルを写真に撮って、ハウステンボスでの一日は終わり
ました。^^
凄く立派ですよね!^^;一度くらいは泊まって見たいです。
この日は無事に家まで着き、それから数日彼女と楽しい時間を長崎で過ごしました。(*^^)
色々と美味しい物も食べて、色んな所に行ってきました!^^


そして最後はこれ!
線香花火で今年の夏は終わりました。^^
たった二週間でしたが私にとっては本当に楽しく、今までで一番の夏の思い出になり
ました。^^一緒に楽しい時間を作ってくれた彼女にも大感謝です。(*^ー^)また一緒に
楽しい時間を過ごせるように早く大学院を卒業して日本に帰れるように頑張ります。^^;
Posted by ポテト at 10:37│Comments(10)
│旅行
この記事へのコメント
退院、おめでとう!
退院祝いの旅行ですね^^
体調は万全ですか?
長崎ハウステンボス、行きたいけど行ったことないから、
ポテトさんの写真で行った気分になります!
チョコの滝!
舐めたいなぁ~
香りはどうでした?
舐められたら最高なのにねー!!
彼女とも順調そうで、青春が羨ましい限りです^^
おばさんの独り言でした^^;
退院祝いの旅行ですね^^
体調は万全ですか?
長崎ハウステンボス、行きたいけど行ったことないから、
ポテトさんの写真で行った気分になります!
チョコの滝!
舐めたいなぁ~
香りはどうでした?
舐められたら最高なのにねー!!
彼女とも順調そうで、青春が羨ましい限りです^^
おばさんの独り言でした^^;
Posted by みゅや at 2007年10月20日 13:37
退院おめでとうございます
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・
どうなのかしらんと心配してたのですよ~
良かった!良かった!!
ハウステンボス1○年前に行きました(^_^;)
その当時とあまり景色は変わってないようですがチョコレートの滝は
なかった様な・・・・
見てなかっただけかな??
彼女のきっときっと素敵なBDになりすっごく喜んでおられることでしょう~
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・
どうなのかしらんと心配してたのですよ~
良かった!良かった!!
ハウステンボス1○年前に行きました(^_^;)
その当時とあまり景色は変わってないようですがチョコレートの滝は
なかった様な・・・・
見てなかっただけかな??
彼女のきっときっと素敵なBDになりすっごく喜んでおられることでしょう~
Posted by saki(*゜-゜)。 at 2007年10月20日 21:04
ポテトさんのブログなので思わず本当の
外国の景色かと思ってしまいましたよーっ(^^ゞ
長崎のハウステンボスって名前は聞いた事が
あるんですが、こんなに盛りだくさんのアトラクションが
あるんですね!
自分の顔が・・・の映画は気になるーっ(^o^)丿
是非やってみたいです♪
外国の景色かと思ってしまいましたよーっ(^^ゞ
長崎のハウステンボスって名前は聞いた事が
あるんですが、こんなに盛りだくさんのアトラクションが
あるんですね!
自分の顔が・・・の映画は気になるーっ(^o^)丿
是非やってみたいです♪
Posted by nuts at 2007年10月20日 23:49
>みゅや さん
ありがとうございます!^^体調はもうばっちりです!少しだけ
痛む程度ですかね。^^;
チョコの滝は本当に手が出ちゃいそうになりましたね~!^^
小さい子も沢山来ていて、触ろうとしていたのを係りの人に
静止されてました。^^;
青春ですか~。もうそんな歳ではないですね~!^^;でも
いつまでも心は若くいたいです!^^
>Saki さん
ありがとうございます!^^無事に退院出来ました!特に凄い痛み
も無く、(一箇所以外)むしろ毎日が暇でした。^^;
あ、ハウステンボスには行かれたんですね!^^私はああいった所
は子供のときから行ったことが無いので楽しめましたが、ディズニー
とかに比べるとちょっと・・・・・ですよね?^^;実際人も花火の時以外
少なかったです。
彼女も喜んでくれてれば嬉しいですね~。^^
>nuts さん
本当に外国だと思えるような景色ですよね~!^^こういうところに
行くと本当にオランダに行きたくなってしまいます!^^
アトラクションは正直あまり面白いのは少なかったです。^^;私は
テーマパーククに行ったのはこれが初めてなので楽しめましたが、
ディズニーランドなどに行ったことがある人には物足りないと思い
ます。^^;
でも自分の顔で映画が出来るのはかなりお勧めです♪(*^ー^)
ありがとうございます!^^体調はもうばっちりです!少しだけ
痛む程度ですかね。^^;
チョコの滝は本当に手が出ちゃいそうになりましたね~!^^
小さい子も沢山来ていて、触ろうとしていたのを係りの人に
静止されてました。^^;
青春ですか~。もうそんな歳ではないですね~!^^;でも
いつまでも心は若くいたいです!^^
>Saki さん
ありがとうございます!^^無事に退院出来ました!特に凄い痛み
も無く、(一箇所以外)むしろ毎日が暇でした。^^;
あ、ハウステンボスには行かれたんですね!^^私はああいった所
は子供のときから行ったことが無いので楽しめましたが、ディズニー
とかに比べるとちょっと・・・・・ですよね?^^;実際人も花火の時以外
少なかったです。
彼女も喜んでくれてれば嬉しいですね~。^^
>nuts さん
本当に外国だと思えるような景色ですよね~!^^こういうところに
行くと本当にオランダに行きたくなってしまいます!^^
アトラクションは正直あまり面白いのは少なかったです。^^;私は
テーマパーククに行ったのはこれが初めてなので楽しめましたが、
ディズニーランドなどに行ったことがある人には物足りないと思い
ます。^^;
でも自分の顔で映画が出来るのはかなりお勧めです♪(*^ー^)
Posted by ポテト at 2007年10月21日 09:42
ハウステンボスいいですね~ 一度は行ってみたい!!
あの景色と 植栽(笑)を見学にっ
でもまだツインズには そんな雰囲気を楽しむって年じゃないし
なかなか行けずにいます
本当のオランダに行きたいのですが ムリなのでいつかここに
それまでに なくならないでね^^;
写真とってもきれいです 行きたい度が増してきました
恋人同士が行くにはほんと素敵な場所ですね
これでますます仲良くなった?笑
あの景色と 植栽(笑)を見学にっ
でもまだツインズには そんな雰囲気を楽しむって年じゃないし
なかなか行けずにいます
本当のオランダに行きたいのですが ムリなのでいつかここに
それまでに なくならないでね^^;
写真とってもきれいです 行きたい度が増してきました
恋人同士が行くにはほんと素敵な場所ですね
これでますます仲良くなった?笑
Posted by ずん at 2007年10月22日 10:29
>ずん さん
そうですよね~。一度倒産してますもんね。^^;
本当になくならないでほしいのですが、実際に
人の入りを見ていると・・・う~~~ん。といった
感じにならざるをえません。^^;
写真、喜んでもらえて嬉しいです。正直あまり上手
に撮れなかったので落ち込んでました。^^;
う~ん、仲良し度はそんなに変わらないと思います
が、お互いに良い思い出になりましたよ~!(*^^)
そうですよね~。一度倒産してますもんね。^^;
本当になくならないでほしいのですが、実際に
人の入りを見ていると・・・う~~~ん。といった
感じにならざるをえません。^^;
写真、喜んでもらえて嬉しいです。正直あまり上手
に撮れなかったので落ち込んでました。^^;
う~ん、仲良し度はそんなに変わらないと思います
が、お互いに良い思い出になりましたよ~!(*^^)
Posted by ポテト at 2007年10月22日 10:58
ポテトさんの写す風景って、ほんとうにきれいですね。
惚れ惚れしちゃいます。
今回も、ハウステンボス、満喫させていただきました(^ー^)v
すてきなところですねえ。本当のオランダみたい。
でも、文中の、本物よりキレイだろうというあたりで、うんうん、と大きくうなずいちゃいました。
花火もすごく鮮やか。
そして、最後の線香花火(これ、手持ちですか?)、ちょっとさみしいけど、また彼女ともすぐ会えますって!
楽しい夏の休暇を一緒にすごせて、よかったですね!
惚れ惚れしちゃいます。
今回も、ハウステンボス、満喫させていただきました(^ー^)v
すてきなところですねえ。本当のオランダみたい。
でも、文中の、本物よりキレイだろうというあたりで、うんうん、と大きくうなずいちゃいました。
花火もすごく鮮やか。
そして、最後の線香花火(これ、手持ちですか?)、ちょっとさみしいけど、また彼女ともすぐ会えますって!
楽しい夏の休暇を一緒にすごせて、よかったですね!
Posted by harry at 2007年10月22日 22:29
>harry さん
お褒めのお言葉ありがとうございます!^^
私の写真なんて誰にでも撮れるものですが、
何とか普通の小さいデジカメでへたなりに頑張
ってます!(^_^A)やっぱり一眼レフで撮りたい
ですね~。でもお高いので将来買えたらと思って
います。
ハウステンボスのほうが絶対にオリジナルよりも
綺麗だと思いますが、きっとオランダに行けば
趣があるんでしょうね!^^行って見たいです。
最後の線香花火は手持ちですよ~!^^というか、
手持ちじゃないのってあるんですか?^^;最近は
凄いですね!^^;
そうですね~。彼女とはまたしばらく長い間会えません。
でも頑張っていきたいと思います!^^
お褒めのお言葉ありがとうございます!^^
私の写真なんて誰にでも撮れるものですが、
何とか普通の小さいデジカメでへたなりに頑張
ってます!(^_^A)やっぱり一眼レフで撮りたい
ですね~。でもお高いので将来買えたらと思って
います。
ハウステンボスのほうが絶対にオリジナルよりも
綺麗だと思いますが、きっとオランダに行けば
趣があるんでしょうね!^^行って見たいです。
最後の線香花火は手持ちですよ~!^^というか、
手持ちじゃないのってあるんですか?^^;最近は
凄いですね!^^;
そうですね~。彼女とはまたしばらく長い間会えません。
でも頑張っていきたいと思います!^^
Posted by ポテト at 2007年10月24日 09:25
あ、ごめんなさい、書き方が悪かったです(^^ゞ
>手持ちですか
花火じゃなくてカメラのこと...^^;
ぜんぜんぶれないでキレイに撮れてたのですごいなあって思いまして。
線香花火のほうは、大概手持ち。(笑)
>手持ちですか
花火じゃなくてカメラのこと...^^;
ぜんぜんぶれないでキレイに撮れてたのですごいなあって思いまして。
線香花火のほうは、大概手持ち。(笑)
Posted by harry at 2007年10月24日 23:20
>harry さん
あ、カメラですね!!^^そうですよね。^^;
カメラは手持ちで撮ってますよ!^^ぶれない
ように二人係で工夫して撮りました!^^
あ、カメラですね!!^^そうですよね。^^;
カメラは手持ちで撮ってますよ!^^ぶれない
ように二人係で工夫して撮りました!^^
Posted by ポテト at 2007年10月26日 06:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。