2007年07月26日
仙台の給食!?
この間、たまたまあるニュースを見ました。それは仙台の給食というタイトル
で、写真付きだったのですが。
信じられないくらい酷い!!( ̄口 ̄;)
ちょっと仙台出身の私としては信じられないことでした。もうこれは語るよりも写真
を見てもらったほうが早いかと。^^;
仙台の給食:

立命館の給食:

なんでも小学生の親達の給食費未払いによるためこうなったらしいが・・・・・・
これ本当??
未払いでこんなになるんなら、いっそのこと給食を廃止にすればいいと思うのですが。^^;
でもそうすると給食のおばちゃんたちの職がなくなっちゃうんですよね。難しいです。
というか、給食費も払わない親って一体。(^_^A)私が前に見たニュースでは『義務教育
なんだから給食費を払う必要はない!』というのを見たことがあります。呆れてしまいます
ね。^^;
そしてそれが仙台に多いのかと思うと情けないです。(この記事が本当かは分かりませんが)
極め付けがこれ!!

これには不本意ながら笑わせていただきました。^^;仙台の給食が他の学校の
ものと比べられ、挙句の果てに監獄所のご飯、過去の戦後のような給食と比べ
られ、そして最後に仙台の給食はメロンパン1個、牛乳、イチゴが2つ!!(^^;)
・・・・もう給食じゃないですね。流石にこれはないと思いますが、本当だったら悲惨
の一言です。(>_<)仙台市民の皆さん、給食費はちゃんと払いましょう!^^
ソース: http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1007862.html
で、写真付きだったのですが。
信じられないくらい酷い!!( ̄口 ̄;)
ちょっと仙台出身の私としては信じられないことでした。もうこれは語るよりも写真
を見てもらったほうが早いかと。^^;
仙台の給食:






立命館の給食:

なんでも小学生の親達の給食費未払いによるためこうなったらしいが・・・・・・
これ本当??
未払いでこんなになるんなら、いっそのこと給食を廃止にすればいいと思うのですが。^^;
でもそうすると給食のおばちゃんたちの職がなくなっちゃうんですよね。難しいです。
というか、給食費も払わない親って一体。(^_^A)私が前に見たニュースでは『義務教育
なんだから給食費を払う必要はない!』というのを見たことがあります。呆れてしまいます
ね。^^;
そしてそれが仙台に多いのかと思うと情けないです。(この記事が本当かは分かりませんが)
極め付けがこれ!!

これには不本意ながら笑わせていただきました。^^;仙台の給食が他の学校の
ものと比べられ、挙句の果てに監獄所のご飯、過去の戦後のような給食と比べ
られ、そして最後に仙台の給食はメロンパン1個、牛乳、イチゴが2つ!!(^^;)
・・・・もう給食じゃないですね。流石にこれはないと思いますが、本当だったら悲惨
の一言です。(>_<)仙台市民の皆さん、給食費はちゃんと払いましょう!^^
ソース: http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1007862.html
Posted by ポテト at 17:38│Comments(5)
│料理
この記事へのコメント
仙台の現在の給食...泣けてきます。
みんながみんな払ってないんじゃない(と思いたい)だろうに、
これじゃ払ってる人まで巻き添えじゃないですか!?Σ( ̄口 ̄;;
育ち盛りの子どもにこれじゃ、かわいそう。
イチゴ二個に栄養士さんの精一杯の努力を感じます、が
やっぱりこれじゃいけないですよね...o(-_-;*)
一番かわいそうなのは子どもですよね...。
なお、自分にとっては、1950年の給食、まだうまれてない年なのに、記憶にある給食はこんなお皿でこんなパンでした(;´▽`A``←小学校は高知県
すごく懐かしいです。
みんながみんな払ってないんじゃない(と思いたい)だろうに、
これじゃ払ってる人まで巻き添えじゃないですか!?Σ( ̄口 ̄;;
育ち盛りの子どもにこれじゃ、かわいそう。
イチゴ二個に栄養士さんの精一杯の努力を感じます、が
やっぱりこれじゃいけないですよね...o(-_-;*)
一番かわいそうなのは子どもですよね...。
なお、自分にとっては、1950年の給食、まだうまれてない年なのに、記憶にある給食はこんなお皿でこんなパンでした(;´▽`A``←小学校は高知県
すごく懐かしいです。
Posted by harry at 2007年07月26日 22:33
ええーーーーっ( ̄□ ̄;)!!
驚愕の画像でした。
無くすっていうか・・・払ってる人だけ給食にしたら
どうなんだろう(ーー;)
さすがに自分の子供があたらなかったら
払う気になるんじゃないだろうか・・・。
北海道でも未払いは問題になってますよ~。
この間TVでやってました。
お金が無くて払えないワケではない人が大勢居ました。
いっそのこと社員食堂みたいに食べた分だけ
払うシステムとかにしたらいいのになぁ。
驚愕の画像でした。
無くすっていうか・・・払ってる人だけ給食にしたら
どうなんだろう(ーー;)
さすがに自分の子供があたらなかったら
払う気になるんじゃないだろうか・・・。
北海道でも未払いは問題になってますよ~。
この間TVでやってました。
お金が無くて払えないワケではない人が大勢居ました。
いっそのこと社員食堂みたいに食べた分だけ
払うシステムとかにしたらいいのになぁ。
Posted by nuts at 2007年07月26日 23:48
自分も笑ったけど・・・
笑ったらダメなんですよねぇ・・・
マジで深刻な状況ですね。
給食は戦後すぐ、親が弁当を持たせられないほどに疲弊していた日本の社会から生まれた制度だと聞いています。
だから、今、給食を廃止しても何の問題もないのですね。
給食費未払いなんて、ありえないです。
バカじゃないかと思いますね。
NHKの受信料じゃないんだから。
無駄遣いしてる訳じゃないんだからねぇ
笑ったらダメなんですよねぇ・・・
マジで深刻な状況ですね。
給食は戦後すぐ、親が弁当を持たせられないほどに疲弊していた日本の社会から生まれた制度だと聞いています。
だから、今、給食を廃止しても何の問題もないのですね。
給食費未払いなんて、ありえないです。
バカじゃないかと思いますね。
NHKの受信料じゃないんだから。
無駄遣いしてる訳じゃないんだからねぇ
Posted by Taka at 2007年07月29日 13:32
仙台って引退したら住みたい場所ナンバー1じゃないですか??
なんかびっくりしちゃいました。娘を呼んで「給食ってこんななの??」って聞いてみたらお野菜もついてくるし、もっと多いよ!って言っていました。
都会の方が深刻なのかも。。。埼玉はどうなのかな??田舎の方がちゃんと払っているような気がしますが・・・
なんかびっくりしちゃいました。娘を呼んで「給食ってこんななの??」って聞いてみたらお野菜もついてくるし、もっと多いよ!って言っていました。
都会の方が深刻なのかも。。。埼玉はどうなのかな??田舎の方がちゃんと払っているような気がしますが・・・
Posted by 花梨 at 2007年07月30日 16:05
長らくお返事が書けなくてすみませんでした。m(_)m
この仙台の給食が事実ならば、本当に大変なことです
よね!!^^;
この記事が真実ではないことを切に願うだけです。^^;
この仙台の給食が事実ならば、本当に大変なことです
よね!!^^;
この記事が真実ではないことを切に願うだけです。^^;
Posted by ポテト at 2007年08月09日 06:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。