ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月28日

綺麗な国、スイス(フィルスト 編)


皆様、こんにちは、ポテトです。(^ー^)いつもすぐに記事を更

新出来なくて、大変申し訳ありません。m(_)mですが、時間

があるときには頑張って記事をUPしていきますので、これか

らも『ポテトの毎日釣りがしてぇ~!!』を宜しくお願いしま

す!(^0^)/



さてさて、今回はスイス旅行、フィルスト編です!!・・・・

え!?ブログのタイトルと全然違う??
・・・・え~、その辺は

気にしないで行きましょう!!(^_^A)初めて訪れて頂いて

いる方にはおかしく思われるかもしれませんが、気にしないで

下さい!!



本題に入っていきますと、このフィルストというのは展望台の

名前です。この展望台から続くハイキングコースではそれはも

う素晴らしい景色が見られます!!正直な話、スイスで私の

一番好きな場所です!!初めてスイスに行く方には強く、つよ

~く・・・・お勧めします!!(^0^)b
 フィルスト展望台から見

える景色はこんな感じです!!



と、その前にフィルストへは、ケーブルカーで20分くらいで着

きます。その間も大変美しい風景、牛が首に付けている鈴の

音が聞こえてきます。


綺麗な国、スイス(フィルスト 編)


そしてこちらがフィルストから見える景色です。


綺麗な国、スイス(フィルスト 編)  綺麗な国、スイス(フィルスト 編)  綺麗な国、スイス(フィルスト 編)  綺麗な国、スイス(フィルスト 編) 綺麗な国、スイス(フィルスト 編)



一部余計な物(人)も入ってますが、『山』は空気がとても澄ん

でいるせいかとても綺麗に見えます!!あ、因みに雪がある

のに『半そで』のお馬鹿が見られますが、フィルスト展望台の

標高はあまり高くないので、春や夏に行けばむしろ暑いので

す!!(^0^)/でもこの時は日が照っているときは暑く、日が

隠れたときは寒かったです。(^_^;)



そして、フィルストから見える山と言えばこの『メンヒ』です!!

この山はとても美しく、ベストスポットからは湖も入っての景色

が見えるため、大変綺麗で多くの人が訪れてくるそうです。

綺麗な国、スイス(フィルスト 編)  綺麗な国、スイス(フィルスト 編)


・・・え?湖が見当たらない?(^_^A)・・・はい、今回はちょっ

と雪がかなり残っていて湖が写る山の写真は撮れませんでし

た。今回は時期がちょっと早かったせいか雪が大分残ってい

て、途中ハイキングから・・・・・・登山になった箇所も・・・・。

れは怖かったです。(>_<;) しかし、私は去年もこの場を

訪れているので写真があります!!もうちょっと雪がないとこ

うなります!!

綺麗な国、スイス(フィルスト 編)
               ↓
               ↓
               ↓
綺麗な国、スイス(フィルスト 編)


雪があるのとないのとでは大分違うので春の始めではなく、

春の終わりから夏にかけてがお勧めです!勿論人によっては

冬にスキーをしにスイスへ訪れるのもOKです!!



そしてやっぱり、旅に欠かせないのは人との出会いですよ

ね!!私たちもハイキング中に色々な人達と挨拶しました

が、一人のイギリス人のマークさんという方と出会い、一緒に

ハイキングコースを歩きました!そして最後には住所とメール

アドレスを交換してお別れしました。(^^)

綺麗な国、スイス(フィルスト 編)



取りあえず、フィルスト編はこのくらいで、次回は時間があれ

ばですが、シルトホルン展望台とマターホルンにあるツェルマ

ットについて書きたいと思います。




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
お墓参りの帰りに
光のページェント
一人でどうでしょう
フランス・イタリア・モルジブ
大阪から京都へ
With friends in Osaka
同じカテゴリー(旅行)の記事
 お墓参りの帰りに (2009-08-14 10:52)
 光のページェント (2008-12-17 08:47)
 一人でどうでしょう (2008-09-05 17:28)
 フランス・イタリア・モルジブ (2008-08-20 09:49)
 大阪から京都へ (2008-08-18 16:53)
 With friends in Osaka (2008-08-15 18:00)

この記事へのコメント
うわーーーー、ほんとに全然違う景色になるんですねーーーー。
色がつく分、やっぱり雪のない時期のほうが鮮やかで目に優しい気がしますね。

それにしても、空気の澄み具合までは写真にうつらないはずなのに、
とっても空気がきれいなのが画面越しにも伝わる気がします!!!!
ああ、こういうところで深呼吸したいいーーっ!!!
Posted by わたかけmama at 2006年09月28日 15:04
こんばんは!
1枚目の写真を見て「これはっ...アルプスの少女ハイジの世界!」と瞬時に思いました。
山も空も...うーーーー最高です。
わたしも、今すぐこの場所に行ってみたいです。
こころが洗われそう...(T∇T) カンドウ デス
今はもう秋も深まっているのかしら...
それに、イギリス人の方と知り合いになったんですね。
これも何かの縁、良かったですね(*´ー`)
Posted by harry at 2006年09月28日 21:48
カウベルの音…なんか良いですねー!!
そして今回の写真を見て思ったのですが
ポテトさん、大柄な方だったんですね~(^^ゞ
外国の方と彼女が小さく見えます(笑)
そういえば以前に公園で襲われて返り討ちに
されたじゃないですか、ナルホド~!って思いました(^^)v

山の間からパラグライダーも出来るんですか?
気持ち良さそう~♪絵のような景色ですね!
Posted by nuts at 2006年09月29日 09:26
ご無沙汰しています。秋田のこいちです。
実はブログ、ライブドアに引越ししていました。
スイス?なんか随分楽しそうですねぇ!
また遊びに来ます。
Posted by こいち at 2006年09月29日 10:17
>わたかけmama さん

スイスは空気が綺麗ですよ~!!特に朝が清清しい
です!!スイスに行くなら個人的には雪がない春、
夏が良いですね!!雪は山に必ずあるので何の
問題もなく、氷河などが見れます!私も今の生活
が息苦しいのでまたスイスに行って、深呼吸したい
ですね!



>harry さん

ハイジの村にも行きたかったんですけどね~!!場所が
反対側だったみたいです!いつか一度は行ってみたいで
すよね!!やっぱり!

今はイギリスも寒いので、スイスはかなり寒くなっているかと
思います!これからはスキーのシーズンですね!!




>nuts さん

カウベルの音は凄い綺麗ですよ~!!でも朝早くに聞こえてくる
カウベルには驚きました。(^^;)牛に集団で動かれるとすさまじい
音がしますよ!

はい。私はかなり大柄なんです!イギリスでも引けはとらないです
ね!でも逆に彼女はミニマムです!(笑)私は185ありますが、ここ
イギリスではそんな私でも女性を見上げることが多々あるんですよ!
190センチ台がいっぱいいますね!



>こいち さん

コメントありがとうございます!!最近やたらと秋田が
恋しくなっています。そろそろイギリスから二本に帰り
たいのかもしれません。また時間が許す限り、スイスの
記事を書いていくので、また遊びに来てくださいね!
Posted by ポテト at 2006年10月04日 12:40
楽しそうですね。

写真もまるで絵画のようなすばらしさです。

マジで行ってみたい!

この頃近場の写真ばっかりです。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=111116&key=256162&m=0
Posted by Taka at 2006年10月04日 17:21
今中学生で、学校でなんか国を紹介しようとかいう
授業があって私はスイス選びました^Д^
スイスについて調べてたらこのHPへ辿り着いたのですが
ものすごく綺麗な国なんですね!!
感動しました~私も行きたいです。
Posted by あゆ at 2006年12月17日 21:07
>あゆ さん

スイスはとても綺麗な国です。可笑しな言い方ですが、
現地に行ってみると写真のような風景が出迎えてくれます。
そのくらい景色がはっきりとしていて綺麗ですよ!!空気も
良いし最高です!あゆさんはきっとこれから外国に行くチャンス
が沢山あると思います。機会があったらスイスへも脚を運んで
みて下さいね!^^
Posted by ポテト at 2006年12月18日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
綺麗な国、スイス(フィルスト 編)
    コメント(8)