2008年03月23日
ケンブリッジ:シティーセンターへの道筋
この間、バレンタインデーのお返しを送りに町へ行ったついでに
写真も沢山撮ってきました!^^以外に普段行く所こそ写真を撮
らないものですね。(^_^A)
結構な写真の量なので、気合を入れて書いていきたいと思
います!(*^^)
まずは、覚えていますでしょうか?ケンブリッジからイーリーへ
の写真を載せた時に、ミルロードが途中で終わってしまいました
よね?今日はミルロードの続きから写真を載せていきたいと思い
ます!^^
前回もご紹介したように、ミルロードには本当に色々なお店があり
ます!^^

ケバブ屋さんや

フランスのバケットが買えるカフェ

アフリカンレストランなど等色々あります。ミルロードには店の隣に
店があるといった感じです。本屋なども色々あります!(*^^)


上のお店はセカンドハンドショップ、つまりは中古屋さんです!^^
色々な物がおいてあるので、ついつい覗いてしまいます!(^_^A)
そしてこの信号を渡ると

我が大学へ通じる道が二つありまして、普通に道路を行くか、小道
を通るかの二択となっています!(*^0^)/


私は気分で道を選びますが、小道の方はリスも住んでいる様でたま
に見かけます!^^
因みに小道の方をしばらく進んで左に出れば大学なのですが、真っ直
ぐ行くと・・・・・・・
墓地に出ます。( ̄_ ̄川)
しかも大きな桜の木があって、春には見事な桜が咲いているのが大学から
見ることが出来ます。日本人的な感覚なのでしょうが、ちょっと嫌です。^^;
そしてまたまたミルロードに戻ると色々なお店が再び。^^;

御馴染みのサブウェイ!!
もう油っこい食べ物は嫌だ~~~!!(>_<;)
となった時に利用します。^^;安くてボリューム満点!!そして、

ニップ・イン。ここはローカルショップで色々な物を売っているのですが、毎朝
焼きたてのパンが並ぶのが嬉しいお店!!^^大学から近いので良くプレゼン
の準備期間中に毎朝食べてました!(*^~^)美味しいんですよ~!^^
更にミルロードを真っ直ぐ進みます!^^

すると右手に公園、左手にスイミングプール(ジム)が見えてきます!^^


こんなちょっとした公園でもリスが住んでいるんですよ!^^流石はイギリス
です!^^因みに私はここの公園で2度ほどカツアゲされてちょっとしたファイ
トに至っています。(^_^A)
プールは利用したことは無いのですが、昔は友達とバトミントンやバスケなど
をして楽しみました!^^プールの横手にはこんなものも!(*^0^)/

これはスケボーやトリック用の自転車のためのスペースですね。最近は子供達
が自転車で技を練習している様子です!^^
そして両脇に公園とプールがある場所をちょっと行くと、信号が。

上の写真の右手に写っている建物はそれぞれ


消防署と警察署です!(*^^)そして道路を挟んだ反対側がコーチステーショ
ンとなっています!コーチとは長距離バスのことです!ケンブリッジから空港へ
行く人は大抵これを利用します。そしてケンブリッジから帰国する人は皆載りま
すね~!^^バスはこんな感じです!(*^0^)/

そしてこのコーチステーションの横は大きな・・物凄く大きな公園、パーカースピー
スです!!^^

広すぎて初めてきた時は驚きました!^^きっとそれは私だけではないはずです!^^
この公園ではよく、色々なフェスティバルが開かれます!^^普段は、皆がサッカーや
クリケットなどのスポーツをしたり、のんびりしたりしています。

そしてこのパーカースピースから見える物といったらこちら!!(*^0^)/

未だに名前を覚えていない教会です!^^;天気のいい日はとても綺麗に見えます!^^
この公園をしばらく歩くと

右側に建物が見えます。これは何だと思いますか?実はホテルなんです!!恐らく
は凄く高いホテルなんでしょうね!(^_^A)
更に進むとようやく公園はお終いです。^^

因みに左手の建物はピザハットです!^^突き当たりの道路を右に曲がるとシティーセ
ンターへの道になります!^^

この通りにも比較的色々なお店がありますが、主にレストランか、パブです!^^


あ、教会もありましたね!(^_^A)そしてしばらく進むとイギリスで一番大きなパブ、
リーガルパブが見えてきます!!(*^^)

丁度お昼時でお腹が空いたので、この日はここで昼食をとることに!(*^~^)パブで
は飲むだけではなく、ご飯を食べることも出来るんですよ!(*^ー^)b手っ取り早くイギ
リス料理の定番を食べるならパブに行くのが確実です!!^^
中に入ると人が沢山いて賑わっています!

そしてテーブルの上にある物を発見!!^^

おお~~!!安い!!
しかもパンと紅茶付きでこの値段ですか~~!!
裏側を見ると、

ハンバーガー!!ドリンク付き!!(*^^)ちょうどバーガーが食べたかったので、
こちらをオーダー。因みにフィッシュアンドチップスのフィッシュには『タラ』が使われ
ています!^^
オーダーして3分くらいで出てきたのがこちら!(*^0^)/

まあ写真とはちょっと違うけど、美味しかったのでOKです!!(*^^)
ご飯を食べ終わって最後にバーの写真をパシャリ。^^

リーガルを出て再度シティーセンターを目指して同じ道を真っ直ぐ進みます。すると
今度は色々なレストランが!^^


このWagamamaというお店、私に最も美味しくない日本料理を提供してくれたお店で
もあります。^^;うってかわって二枚目の写真のお店、ナンドスはチキン専門店で凄く
美味しいです!!(*^~^)
先に進むと最近出来たこやつが!^^

ジョンルイスというちょっと小さめのショッピングモール?みたいなものでしょうか。^^そし
てここら辺から私の中ではシティーセンターです!(*^ー^)というのも、シティーセンター
までと言ってバスに載ると、このバスのターミナル周辺に到着するからです!^^

最近はケンブリッジも急激に変わってきて、色々な物が出来てきました。そしてまた新た
にアーケード街のようなものが今月末にオープンするようです!!(*^0^)楽しみです!!
・・・・・が、本当に今月末に出来るの!?というような作りですね。^^;

そしてこの建物の直ぐ右隣がシティーセンターの郵便局となります!^^

流石に街中なだけあって、色々なお店があります!^^こちらも最近出来たばかりなん
ですよ!^^



彼女がいた時はこういったお店はありませんでしたからね~~。久しぶりにケンブリッジを
訪れる人は驚くのではないでしょうか?^^
さてさて、これまでやたらとお店の写真ばかりでしたが、町の中心に着いたので全体的な
写真も撮って見ました!^^

この写真の左手にはライオンヤードの入り口が!^^でも今回はアーケードは通らずに違うル
ートへ!^^下の写真がライオンヤードへの出入り口です。

ライオンヤードを避けるとこんな風景が!!(*^ー^)


この建物を過ぎるとカフェのイートがあります。^^

そしてイートの直ぐ左隣には、ケンブリッジに住んでいる人なら誰でも知っている
であろうナイトクラブ、バラーレが!!(*^^)/


バラーレの後は正規の道に戻ります。^^するとこんな感じです!(*^0^)/

そしてこの場所を直ぐ左に曲がると色々なお店が!!(*^^)何だかお店ばかり
で申し訳ありませんが、ケンブリッジから帰った友達達には懐かしいかと思い色々
なお店も写真に収めてきました^^


このチョコレート屋さん、チョコも美味しいのですが、何と言っても夏に販売されるアイ
スクリームが格別に美味しいのです!!^^


その他にも御馴染みのブーツというお店や、沢山の服屋さんなど等。本当に色々なお
店があります!^^そしてここの通りにはもう一つのライオンヤードの出入り口が!^^


そしてこの細い道を進むと広々とした場所、マーケットスクエアに出ます!!(*^ー^)
名前の通り四角い場所に色々なマーケットが出ています!^^

ここでは本当に沢山のお店、物が売られています!^^食べ物をはじめ、服、バック、
民芸品・・・・・etc.そして夜になるとケバブ屋さんの屋台が開かれます!^^ナイトクラ
ブの帰りに良く食べたりしました!^^
私のお気に入りはチップス(フライドポテト)にチーズ、マヨネーズをかけて食べること
です!!(*^~^)私も最初は
え~~!?!?( ̄_ ̄川)
と思いましたが、慣れるとこれがまた美味しいのです。ただこれを頻繁に食べると、
肥満の道に5歩くらい近づきます!!(^_^A)
マーケットスクエアを通らないで左の道にそれると、またまた色々なパブが顔を見
せてくれます!^^

そして上の写真のパブを右に曲がるとすぐ近くにはケンブリッジで一番ヒストリカルな
パブのイーグルパブがあります!(*^0^)/



このイーグルパブにはかのワトソンとクリックが二重螺旋の発想のために通ったパブ
です!^^要はDNAの構造についてお酒を飲みながら論じていたのでしょうね!^^
確かニュートンのサインも天井にあったような・・・この辺はちょっと記憶が曖昧なので
今度改めて行って見たいと思います!^^
このパブには夜にしか行ったことがないので、昼間に行くとなんだか変な感じです^^;
さてさて、イーグルパブを過ぎて突き当たりを右に曲がれば御馴染みのものが見えて
きます!(*^^)


キングスカレッジです!!(*^^)よくオックスフォードは町の中に大学があり、ケンブリ
ッジは大学の中に町があると言われますが、全くその通りだと思います!^^色々な大
学の中に町があるというのがケンブリッジの印象です。^^
この日はキングスカレッジの通りを真っ直ぐ行って再びマーケットスクエアに出ました!^^
最初の写真とは反対側になります^^


二階におじさんの人形が立っている建物はパイ屋さんです!^^ん?パイ屋さんと言って
伝わるでしょうか?とにかく色々な種類のパイが売られています!^^;
そしてこのパイ屋さんの左の通りを覗くと・・・・


日本でも御馴染みのお店、マクドナルド!^^私がかつてバイトしていた所です!(^_^A)
友達に頼まれてヘルプで働かせていただきました。^^;
マーケットスクエアを右手に真っ直ぐ進むとマーケットスクエアを一周した形でチョコレート
屋さんで曲がる前の通りに再度出ます。^^

この日は平日だったため、人もまばらですが、休日になると凄い人ごみになり、この通りに
はクレープの屋台やホッとドックの屋台なども出たり、楽器を弾く人もいたりします!夏なん
かはとても清清しくなる場所です!^^
この場所を更に左へ曲がります。


またまた道が細くなり、違う通路もあるのですが、この日はひたすら真っ直ぐ進みました!^^;
この通りには本屋、カフェ、スーパーなどがあります!^^そしてこのお店も!(*^ー^)

このお店は小さいですが、カジノです!^^そしてイギリスでは定番のスーパー!

セインズベリー!!日本で一時期話題になった、『I’m not a plastic bag』のアニヤ・
ハインドマーチのエコバックが限定発売されたのもこのお店の系列です!^^
そして再び同じ道をひたすら真っ直ぐ行きます!^^

そして終着点がここ!!ケムリバー!!(*^0^)/

桜っぽいのが咲いていますが、あれは基本的に冬にも咲きます。^^;桜だとは思うのです
が、寒桜というやつでしょうか?その割には冬と春に咲くんですよね~。^^;綺麗な桜色が
見えますが決して暖かくないんですよ~!^^;
そしてこんな寒い日でもパンティングをしている人達はいるんですね!(^_^A)

そしてこのケムリバーの直ぐ横には例の日本料理レストランの

テリアキが。(^_^A)ケンブリッジに来た日本人は一度は行く場所だと思います。^^;
この川までがシティーセンターの境目だと思います。勿論先にも道は伸びていますが、
街中ではなく、一気に田舎になりますね。^^川を越えた道の写真がこちら!(*^0^)/

ですが、この坂をずっと上った所が実は私にとってのケンブリッジ生活始まりの地なん
ですよね^^;この坂の上に最初の2ヶ月間住んでいました。^^あれから色々あって、一
度もそこの寮に戻っていませんが、ケンブリッジから帰る前にはもう一度訪れてみたい
と思ってます。^^
そして最後は来た道を戻って家に帰り、この日は終了です!^^

いかがだったでしょうか?大分長いレポになってしまいました。最後まで根気良く読んで
くれた皆様ありがとうございます。^^写真を撮っている時は気づきませんでしたが、やたら
と店の写真ばっかりでしたね!^^;ちょっとつまらない記事になったかもしれませんが、楽
しんでもらえたなら幸いです。
今度は皆様がイギリスの、ケンブリッジのこういった場所が見てみたい!!というのがあっ
たらそのことについて書いてみたいと思うので、教えてください。^^出来る限りの範囲で写真
を撮りつつ今回のように書いていきたいと思います。^^
それでは長くなりましたが、今回の記事はこれにて終了です!(*^ー^)面白いと思った方は
ぽちっと下のアイコンを押していただけると幸いです!^^それではまた!
ぽっちっとお願いします。(*^^)

大学生ブログ選手権お試し期間中
今日のお勧め本
これさえあれば、一人でもイギリスの旅行が出来ます!^^大変便利です!
ポテト屋さん順調に更新中です。(主に漫画パート)^^
写真も沢山撮ってきました!^^以外に普段行く所こそ写真を撮
らないものですね。(^_^A)
結構な写真の量なので、気合を入れて書いていきたいと思
います!(*^^)
まずは、覚えていますでしょうか?ケンブリッジからイーリーへ
の写真を載せた時に、ミルロードが途中で終わってしまいました
よね?今日はミルロードの続きから写真を載せていきたいと思い
ます!^^
前回もご紹介したように、ミルロードには本当に色々なお店があり
ます!^^
ケバブ屋さんや
フランスのバケットが買えるカフェ
アフリカンレストランなど等色々あります。ミルロードには店の隣に
店があるといった感じです。本屋なども色々あります!(*^^)
上のお店はセカンドハンドショップ、つまりは中古屋さんです!^^
色々な物がおいてあるので、ついつい覗いてしまいます!(^_^A)
そしてこの信号を渡ると
我が大学へ通じる道が二つありまして、普通に道路を行くか、小道
を通るかの二択となっています!(*^0^)/
私は気分で道を選びますが、小道の方はリスも住んでいる様でたま
に見かけます!^^
因みに小道の方をしばらく進んで左に出れば大学なのですが、真っ直
ぐ行くと・・・・・・・
墓地に出ます。( ̄_ ̄川)
しかも大きな桜の木があって、春には見事な桜が咲いているのが大学から
見ることが出来ます。日本人的な感覚なのでしょうが、ちょっと嫌です。^^;
そしてまたまたミルロードに戻ると色々なお店が再び。^^;
御馴染みのサブウェイ!!
もう油っこい食べ物は嫌だ~~~!!(>_<;)
となった時に利用します。^^;安くてボリューム満点!!そして、
ニップ・イン。ここはローカルショップで色々な物を売っているのですが、毎朝
焼きたてのパンが並ぶのが嬉しいお店!!^^大学から近いので良くプレゼン
の準備期間中に毎朝食べてました!(*^~^)美味しいんですよ~!^^
更にミルロードを真っ直ぐ進みます!^^
すると右手に公園、左手にスイミングプール(ジム)が見えてきます!^^
こんなちょっとした公園でもリスが住んでいるんですよ!^^流石はイギリス
です!^^因みに私はここの公園で2度ほどカツアゲされてちょっとしたファイ
トに至っています。(^_^A)
プールは利用したことは無いのですが、昔は友達とバトミントンやバスケなど
をして楽しみました!^^プールの横手にはこんなものも!(*^0^)/
これはスケボーやトリック用の自転車のためのスペースですね。最近は子供達
が自転車で技を練習している様子です!^^
そして両脇に公園とプールがある場所をちょっと行くと、信号が。
上の写真の右手に写っている建物はそれぞれ
消防署と警察署です!(*^^)そして道路を挟んだ反対側がコーチステーショ
ンとなっています!コーチとは長距離バスのことです!ケンブリッジから空港へ
行く人は大抵これを利用します。そしてケンブリッジから帰国する人は皆載りま
すね~!^^バスはこんな感じです!(*^0^)/
そしてこのコーチステーションの横は大きな・・物凄く大きな公園、パーカースピー
スです!!^^
広すぎて初めてきた時は驚きました!^^きっとそれは私だけではないはずです!^^
この公園ではよく、色々なフェスティバルが開かれます!^^普段は、皆がサッカーや
クリケットなどのスポーツをしたり、のんびりしたりしています。
そしてこのパーカースピースから見える物といったらこちら!!(*^0^)/
未だに名前を覚えていない教会です!^^;天気のいい日はとても綺麗に見えます!^^
この公園をしばらく歩くと
右側に建物が見えます。これは何だと思いますか?実はホテルなんです!!恐らく
は凄く高いホテルなんでしょうね!(^_^A)
更に進むとようやく公園はお終いです。^^
因みに左手の建物はピザハットです!^^突き当たりの道路を右に曲がるとシティーセ
ンターへの道になります!^^
この通りにも比較的色々なお店がありますが、主にレストランか、パブです!^^
あ、教会もありましたね!(^_^A)そしてしばらく進むとイギリスで一番大きなパブ、
リーガルパブが見えてきます!!(*^^)
丁度お昼時でお腹が空いたので、この日はここで昼食をとることに!(*^~^)パブで
は飲むだけではなく、ご飯を食べることも出来るんですよ!(*^ー^)b手っ取り早くイギ
リス料理の定番を食べるならパブに行くのが確実です!!^^
中に入ると人が沢山いて賑わっています!
そしてテーブルの上にある物を発見!!^^
おお~~!!安い!!

裏側を見ると、
ハンバーガー!!ドリンク付き!!(*^^)ちょうどバーガーが食べたかったので、
こちらをオーダー。因みにフィッシュアンドチップスのフィッシュには『タラ』が使われ
ています!^^
オーダーして3分くらいで出てきたのがこちら!(*^0^)/
まあ写真とはちょっと違うけど、美味しかったのでOKです!!(*^^)
ご飯を食べ終わって最後にバーの写真をパシャリ。^^
リーガルを出て再度シティーセンターを目指して同じ道を真っ直ぐ進みます。すると
今度は色々なレストランが!^^
このWagamamaというお店、私に最も美味しくない日本料理を提供してくれたお店で
もあります。^^;うってかわって二枚目の写真のお店、ナンドスはチキン専門店で凄く
美味しいです!!(*^~^)
先に進むと最近出来たこやつが!^^
ジョンルイスというちょっと小さめのショッピングモール?みたいなものでしょうか。^^そし
てここら辺から私の中ではシティーセンターです!(*^ー^)というのも、シティーセンター
までと言ってバスに載ると、このバスのターミナル周辺に到着するからです!^^
最近はケンブリッジも急激に変わってきて、色々な物が出来てきました。そしてまた新た
にアーケード街のようなものが今月末にオープンするようです!!(*^0^)楽しみです!!
・・・・・が、本当に今月末に出来るの!?というような作りですね。^^;
そしてこの建物の直ぐ右隣がシティーセンターの郵便局となります!^^
流石に街中なだけあって、色々なお店があります!^^こちらも最近出来たばかりなん
ですよ!^^
彼女がいた時はこういったお店はありませんでしたからね~~。久しぶりにケンブリッジを
訪れる人は驚くのではないでしょうか?^^
さてさて、これまでやたらとお店の写真ばかりでしたが、町の中心に着いたので全体的な
写真も撮って見ました!^^
この写真の左手にはライオンヤードの入り口が!^^でも今回はアーケードは通らずに違うル
ートへ!^^下の写真がライオンヤードへの出入り口です。
ライオンヤードを避けるとこんな風景が!!(*^ー^)
この建物を過ぎるとカフェのイートがあります。^^
そしてイートの直ぐ左隣には、ケンブリッジに住んでいる人なら誰でも知っている
であろうナイトクラブ、バラーレが!!(*^^)/
バラーレの後は正規の道に戻ります。^^するとこんな感じです!(*^0^)/
そしてこの場所を直ぐ左に曲がると色々なお店が!!(*^^)何だかお店ばかり
で申し訳ありませんが、ケンブリッジから帰った友達達には懐かしいかと思い色々
なお店も写真に収めてきました^^
このチョコレート屋さん、チョコも美味しいのですが、何と言っても夏に販売されるアイ
スクリームが格別に美味しいのです!!^^
その他にも御馴染みのブーツというお店や、沢山の服屋さんなど等。本当に色々なお
店があります!^^そしてここの通りにはもう一つのライオンヤードの出入り口が!^^
そしてこの細い道を進むと広々とした場所、マーケットスクエアに出ます!!(*^ー^)
名前の通り四角い場所に色々なマーケットが出ています!^^
ここでは本当に沢山のお店、物が売られています!^^食べ物をはじめ、服、バック、
民芸品・・・・・etc.そして夜になるとケバブ屋さんの屋台が開かれます!^^ナイトクラ
ブの帰りに良く食べたりしました!^^
私のお気に入りはチップス(フライドポテト)にチーズ、マヨネーズをかけて食べること
です!!(*^~^)私も最初は
え~~!?!?( ̄_ ̄川)
と思いましたが、慣れるとこれがまた美味しいのです。ただこれを頻繁に食べると、
肥満の道に5歩くらい近づきます!!(^_^A)
マーケットスクエアを通らないで左の道にそれると、またまた色々なパブが顔を見
せてくれます!^^
そして上の写真のパブを右に曲がるとすぐ近くにはケンブリッジで一番ヒストリカルな
パブのイーグルパブがあります!(*^0^)/
このイーグルパブにはかのワトソンとクリックが二重螺旋の発想のために通ったパブ
です!^^要はDNAの構造についてお酒を飲みながら論じていたのでしょうね!^^
確かニュートンのサインも天井にあったような・・・この辺はちょっと記憶が曖昧なので
今度改めて行って見たいと思います!^^
このパブには夜にしか行ったことがないので、昼間に行くとなんだか変な感じです^^;
さてさて、イーグルパブを過ぎて突き当たりを右に曲がれば御馴染みのものが見えて
きます!(*^^)
キングスカレッジです!!(*^^)よくオックスフォードは町の中に大学があり、ケンブリ
ッジは大学の中に町があると言われますが、全くその通りだと思います!^^色々な大
学の中に町があるというのがケンブリッジの印象です。^^
この日はキングスカレッジの通りを真っ直ぐ行って再びマーケットスクエアに出ました!^^
最初の写真とは反対側になります^^
二階におじさんの人形が立っている建物はパイ屋さんです!^^ん?パイ屋さんと言って
伝わるでしょうか?とにかく色々な種類のパイが売られています!^^;
そしてこのパイ屋さんの左の通りを覗くと・・・・
日本でも御馴染みのお店、マクドナルド!^^私がかつてバイトしていた所です!(^_^A)
友達に頼まれてヘルプで働かせていただきました。^^;
マーケットスクエアを右手に真っ直ぐ進むとマーケットスクエアを一周した形でチョコレート
屋さんで曲がる前の通りに再度出ます。^^
この日は平日だったため、人もまばらですが、休日になると凄い人ごみになり、この通りに
はクレープの屋台やホッとドックの屋台なども出たり、楽器を弾く人もいたりします!夏なん
かはとても清清しくなる場所です!^^
この場所を更に左へ曲がります。
またまた道が細くなり、違う通路もあるのですが、この日はひたすら真っ直ぐ進みました!^^;
この通りには本屋、カフェ、スーパーなどがあります!^^そしてこのお店も!(*^ー^)
このお店は小さいですが、カジノです!^^そしてイギリスでは定番のスーパー!
セインズベリー!!日本で一時期話題になった、『I’m not a plastic bag』のアニヤ・
ハインドマーチのエコバックが限定発売されたのもこのお店の系列です!^^
そして再び同じ道をひたすら真っ直ぐ行きます!^^
そして終着点がここ!!ケムリバー!!(*^0^)/
桜っぽいのが咲いていますが、あれは基本的に冬にも咲きます。^^;桜だとは思うのです
が、寒桜というやつでしょうか?その割には冬と春に咲くんですよね~。^^;綺麗な桜色が
見えますが決して暖かくないんですよ~!^^;
そしてこんな寒い日でもパンティングをしている人達はいるんですね!(^_^A)
そしてこのケムリバーの直ぐ横には例の日本料理レストランの
テリアキが。(^_^A)ケンブリッジに来た日本人は一度は行く場所だと思います。^^;
この川までがシティーセンターの境目だと思います。勿論先にも道は伸びていますが、
街中ではなく、一気に田舎になりますね。^^川を越えた道の写真がこちら!(*^0^)/
ですが、この坂をずっと上った所が実は私にとってのケンブリッジ生活始まりの地なん
ですよね^^;この坂の上に最初の2ヶ月間住んでいました。^^あれから色々あって、一
度もそこの寮に戻っていませんが、ケンブリッジから帰る前にはもう一度訪れてみたい
と思ってます。^^
そして最後は来た道を戻って家に帰り、この日は終了です!^^
いかがだったでしょうか?大分長いレポになってしまいました。最後まで根気良く読んで
くれた皆様ありがとうございます。^^写真を撮っている時は気づきませんでしたが、やたら
と店の写真ばっかりでしたね!^^;ちょっとつまらない記事になったかもしれませんが、楽
しんでもらえたなら幸いです。
今度は皆様がイギリスの、ケンブリッジのこういった場所が見てみたい!!というのがあっ
たらそのことについて書いてみたいと思うので、教えてください。^^出来る限りの範囲で写真
を撮りつつ今回のように書いていきたいと思います。^^
それでは長くなりましたが、今回の記事はこれにて終了です!(*^ー^)面白いと思った方は
ぽちっと下のアイコンを押していただけると幸いです!^^それではまた!
ぽっちっとお願いします。(*^^)


大学生ブログ選手権お試し期間中
今日のお勧め本
これさえあれば、一人でもイギリスの旅行が出来ます!^^大変便利です!
ポテト屋さん順調に更新中です。(主に漫画パート)^^
Posted by ポテト at 07:53│Comments(6)
│イギリス
この記事へのコメント
おぉ~、キャッシュコンバーターとか、サブウェイやピッツァハットとかはここと同じですが、町全体の雰囲気はやはり違いますね。
Posted by jiroken
at 2008年03月23日 14:47

すっっっっごく懐かしい〜!!!!一緒に歩いているような気分になりましたよ^^あのパイ屋さんのバルコニーにいるおじさんね、最初見た時、本物の人かと思って驚いた記憶があります。
で、ついにあの工事していたところがオープンするんだね〜!!
グランドアーケード??うううう、行ってみたかったー!!
オープンしたら中の様子もレポートして下さいね^^
このお写真達も頂いてよろしいですかね??
そして個人的には大学内の写真等もお願いしたいです^^
こうやって見ると普段は撮らない所ばかりだよね。ほんっっとにケンブリッジに行きたくなってきたじゃんか〜!長いとアップするのに時間がかかるだろうけど楽しみにしてます♪♪
で、ついにあの工事していたところがオープンするんだね〜!!
グランドアーケード??うううう、行ってみたかったー!!
オープンしたら中の様子もレポートして下さいね^^
このお写真達も頂いてよろしいですかね??
そして個人的には大学内の写真等もお願いしたいです^^
こうやって見ると普段は撮らない所ばかりだよね。ほんっっとにケンブリッジに行きたくなってきたじゃんか〜!長いとアップするのに時間がかかるだろうけど楽しみにしてます♪♪
Posted by Megu at 2008年03月23日 22:29
いゃー
堪能いたしました。
いいですねぇ
絶対将来宝物になる写真達ですよ。
2枚目の写真に写っている標識は
「二輪車で車を飛び越してもよい」
というエキセントリックな・・・
下手なボケは要りませんね(^▽^;
堪能いたしました。
いいですねぇ
絶対将来宝物になる写真達ですよ。
2枚目の写真に写っている標識は
「二輪車で車を飛び越してもよい」
というエキセントリックな・・・
下手なボケは要りませんね(^▽^;
Posted by Taka at 2008年03月24日 00:34
>jiroken さん
お~~!やっぱりニュージーとは景色がちがうんですね^^
サブウェイとピザハッとでどこにでもあるんですね^^;
ニュージーの町並みはどんな感じなのでしょうか?機会が
あったらブログの方に載せて下さいね^^
>Megu さん
あれ?あなた帰る前に写真撮ったんじゃなかったの?^^;
自分が普段行く所を写真に撮っておくと、宝物になるのに
~!!自分が歩いた道の写真を撮る。これ重要です!^^
個人的にはピザハッとの前の写真が傑作。
アーケードは中を見たけど、二階建てになってるみたいで
、ちょっとロンドンっぽかったよ!楽しみ!!^^出来たら写真
を撮って載せますよ~~!!^^
大学内の写真?それはコスレットビルディング?それとも
全体?時間があったら撮ってくるよ~!^^
>Taka さん
私もそろそろ帰国が近づいてきたので、思いで用に色々な写真
を撮ってきました!^^秋田を離れる時には写真を撮らなくて後悔
していたので、今回は後悔のないように撮ってみました^^本当に
写真っていい思い出になりますよね!^^
二輪車で車を飛び越してもよい・・・確かに!!そう見えますねw
良くみると標識も日本と大分違いますよね!^^気がつきませんで
した!^^;
お~~!やっぱりニュージーとは景色がちがうんですね^^
サブウェイとピザハッとでどこにでもあるんですね^^;
ニュージーの町並みはどんな感じなのでしょうか?機会が
あったらブログの方に載せて下さいね^^
>Megu さん
あれ?あなた帰る前に写真撮ったんじゃなかったの?^^;
自分が普段行く所を写真に撮っておくと、宝物になるのに
~!!自分が歩いた道の写真を撮る。これ重要です!^^
個人的にはピザハッとの前の写真が傑作。
アーケードは中を見たけど、二階建てになってるみたいで
、ちょっとロンドンっぽかったよ!楽しみ!!^^出来たら写真
を撮って載せますよ~~!!^^
大学内の写真?それはコスレットビルディング?それとも
全体?時間があったら撮ってくるよ~!^^
>Taka さん
私もそろそろ帰国が近づいてきたので、思いで用に色々な写真
を撮ってきました!^^秋田を離れる時には写真を撮らなくて後悔
していたので、今回は後悔のないように撮ってみました^^本当に
写真っていい思い出になりますよね!^^
二輪車で車を飛び越してもよい・・・確かに!!そう見えますねw
良くみると標識も日本と大分違いますよね!^^気がつきませんで
した!^^;
Posted by ポテト at 2008年03月24日 18:04
めっちゃ久しぶりにブログにきました♪♪
最近は仕事が始まったので、毎日毎日研修で覚える事ばかりで
いやになってしまいます↓↓
写真めっちゃ懐かしいですねぇ!!!!癒されました♪
そしてケンブリッジに戻りたくなってしまいました☆★
またケンブリッジレポート楽しみにしてます♪♪
最近は仕事が始まったので、毎日毎日研修で覚える事ばかりで
いやになってしまいます↓↓
写真めっちゃ懐かしいですねぇ!!!!癒されました♪
そしてケンブリッジに戻りたくなってしまいました☆★
またケンブリッジレポート楽しみにしてます♪♪
Posted by Chiaki at 2008年04月05日 09:12
>Chiaki さん
仕事大変でしょう?お疲れ様です!!これから
お互い大変だろうけど、頑張ろうね!!^^
こんな写真でよければ、またUP、もしくは送る
ので、楽しみにしててください!^^
仕事大変でしょう?お疲れ様です!!これから
お互い大変だろうけど、頑張ろうね!!^^
こんな写真でよければ、またUP、もしくは送る
ので、楽しみにしててください!^^
Posted by ポテト at 2008年04月16日 02:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。