ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月24日

ケンブリッジで一番美味しいケーキが食べれるカフェ



今日は友達が今月末に日本へ帰国するということだったので、
お昼にご飯をパブで食べてからお茶をしに以前に教えて頂いた
例のケンブリッジで一番美味しいケーキが食べれるカフェに行っ
て来ました!!(*^ー^)


この友達は4年間イギリスで大学生として勉強してきて、今年
卒業が決定したという苦労人の一人。^^本当に羨ましく尊敬
してしまいます。^^


とそんな友達と一緒にカフェへと歩いていたせいか、今日はど
こぞの(多分ケンブリッジ大学のどこか)大学の卒業セレモニー
があったらしく、卒業の時に着るユニフォームを多くの人が着てい
ました。(*^^)


それがまた




かっこいい!!(*^0^)キラキラ




写真を撮ることが出来なかったのでお見せできないのが残念!!(>_<)
色々なユニフォームがあったのですが、一番好きだったのが、シンプルに黒
のマントに赤のスカーフ!!凄くシンプルなのによかった。(*^^)


それに比べたら我が大学のグラジュエーションユニフォームは・・・ちょっとダ
サいかも!?(^_^A)とかいう話をしながら歩いていたら到着!!(*^0^)/


ケンブリッジで一番美味しいケーキが食べれるカフェ


ここがケーキの美味しいお店です^^あ、カフェではなくレストランみたいです
ね。(^_^A)


そして今回は迷うことなく頼みましたよ!!^^紅茶を!!以前来た時は何を
考えたか私・・・コーラで甘いケーキを食べてしまいました。^^;なので今回は
イギリスでケーキを食べる時は紅茶!!と心に決めていました。^^;


そんな私達が頼んだケーキがこちら!!(*^0^)/ 友達のはキャロットケーキ


ケンブリッジで一番美味しいケーキが食べれるカフェ


そして私の頼んだケーキの名前は




ナポレオンスライスキラキラ




何だこの名前は!?ということでオーダーしてみました。^^写真はこちら!!


ケンブリッジで一番美味しいケーキが食べれるカフェ




美味しそう~~~!!(*^~^)キラキラ




と最初は思ったのですが、嫌な予感がしたのが一番上のピンクの部分。


・・・・・甘そうだ。


そして実際食べようとすると・・・・切れない。


分かってもらえるでしょうか、あのミルフィーユを食べる時のもどかしさ。
それの強化版みたいなケーキだったんです。^^;


やはり・・・・・


ナポレオンは強かった。( ̄口 ̄;)


苦闘すること数分。あまりに切れないので、結局は3つのパートに分けて
食べました。^^;上中下です。(^_^A)ああいったケーキはどうやって食
べればいいんですかね~?いつも考えちゃいます。^^;


そして最初に例のピンクの部分を食べてみると・・・・・




寒気が。




あまりに甘すぎて寒気がしました。(^_^A)因みに私は甘い物は大好きで
す。That's why な体型をしています。^^;そんな私にもおみまいしてくれる
ナポレオン。強敵です。


そう思って中段部分を食べると・・・・




美味しい!!!!∑( ̄口 ̄)




イギリスでは信じられないほどの甘さ控えめで上品なお味!!(*^~^)
正直驚きました。^^;


そして更に下段を食べると・・・・・私は理解しました。何に?




ナポレオンの凄さにですキラキラ




このケーキよく出来てます!!^^上段は甘さ強め、中断は上品な甘さ、そし
て下段部分はブルーベリーでの強い酸味があって、三つを同時に食べると凄
く良い塩梅になるのです!!(*^~^)


そしてナポレオンを食べながら紅茶を飲む。




美味しいキラキラ




前回のコーヒーケーキも美味しかったですが、今回のは本当にアタリでした!^^
そして友達のキャロットケーキを少し貰って食べましたが、これまた美味しい!!


このレストランお勧めです!^^実際にこのお店は凄く混むんですよね。^^;この
お店のケーキを食べたい人は待つことを覚悟していったほうがいいです。特に土
日は混むようですね。^^;


このナポレオンスライス。日曜日だけはオーダー出来ないようですので、ケンブリ
ッジでこのケーキを食べたいという人はお気をつけ下さい。^^


いやいや、私もナポレオンの美味しさを友達に教えてあげたいと思います。(*^^)
・・・・奴の攻略の難しさは内緒で・・・フフフ( ̄д ̄)やっぱりナポレオンは一筋縄
ではいかなかった。


最後にレシート貰って会計を済ませて帰ろうとしたのですが・・・・




紅茶代しか書かれていない。(?_?)




これはケーキはサービスってこと?




それとも食い逃げしろということなのか!?




とか思いながらも当たり前ですが、一応聞いてみる。


そしたら普通に店員さんのミスでした!(^_^A)


ですよね~。と思いながらもお勘定を済ませ、帰宅。


久しぶりに楽しい一日でした。(*^ー^)そして家に帰れば長い付き合いの敵である
修士論文が待っています。ナポレオンは攻略できましたが私はこれを攻略出来るの
ですかね~。(^_^A)早いとこ攻略して今年の11月には私もユニフォームを着てみ
せます!!(*^0^)〇






ぽっちっとお願いします。(*^^)ケンブリッジで一番美味しいケーキが食べれるカフェ
ブログランキング・にほんブログ村へ



大学生ブログ選手権お試し期間中






今日のお勧め本



定番ですが、面白いです^^







同じカテゴリー(イギリス)の記事画像
From the UK.
イギリスからの贈り物
卒業式のその後
帰国前に
クリスマス間近のロンドン
Graduation ceremony in 2008
同じカテゴリー(イギリス)の記事
 From the UK. (2009-08-28 08:00)
 イギリスからの贈り物 (2009-03-15 08:44)
 卒業式のその後 (2009-02-24 16:41)
 帰国前に (2008-12-08 16:55)
 クリスマス間近のロンドン (2008-12-07 11:36)
 Graduation ceremony in 2008 (2008-11-25 22:18)

この記事へのコメント
お庭はNZもきれいですが、美味しいケーキ屋はあまりありません。
きっと、NZでも都会へ行けばあるんでしょうが・・・
専ら、デザートは自分で作ってます。

いいですねぇ~羨ましい。

そして、過去のブログ拝見しました。
私、北海道出身です!
”水曜どうでしょう”大好きです。
イギリスで、見てる人がいるなんて・・・
かなり感動です
Posted by ごーいんぐ at 2008年02月24日 16:33
ポテトさん

はじめまして。私のブログにお越しいただいてありがとうございます。ポテトさんのブログのタイトルがステキです。そしてブログを拝見しました。ケーキですね。その前をたどると・・・アイコン、I pod、そして便器・・・?毎日釣りしてますか?もっとも今の季節は、そちらは冬ですよね。こちらもまた何かが釣れたらブログに載せますよ。ではでは。
Posted by jirokenjiroken at 2008年02月24日 16:40
>ごーいんぐ さん

いえいえ、イギリスの食べ物・・・美味しいのを探すほうが
難しいです。ケーキにしても大抵は甘いだけどかが殆ど
なんですよ?^^;今回は友達にたまたま教えていただいた
ので再度いってみたら美味しいケーキに巡り合えました。^^

実は我が大学の日本人グループでは水曜どうでしょうが
大人気です!!^^私も勉強の休憩中とかは必ず見ちゃい
ますね!!^^どうでしょう班はおもしろいですよね!^^


>jiroken さん

こちらこそありがとうございます!^^

あ、気づかれちゃいましたか?実は等ブログは釣りに関して
は殆ど書けていません。^^;それはイギリスでは釣り道具も
車も時間も無いためどうしても釣りに行くことが出来ないんで
す。^^;一度だけ頑張ってトラウトをフライで釣りに行ったきりで
すね^^;しかもボウズでした。情けない^^;

私が釣りにいけない分皆様のブログにて釣りに行った気持ちに
なっています。ニュージーで釣れるお魚の写真楽しみにしてま
すね!!^^
Posted by ポテトポテト at 2008年02月24日 19:32
こんばんは^^
おー!ナポレオン恐るべし。切れないんじゃ困りますね(爆)
でも、ポテトさんの説明を読んでたら、どんどん食べたくなりました!

>今年の11月には私もユニフォームを着てみせます!!
よっしゃ~ポテトさん!その意気込みですね(^▽^)ノ
ユニフォーム姿、かならずブログUPしてくださいね!
楽しみにしておりますよ!(^ー^)v
Posted by harryharry at 2008年02月24日 21:00
ナポレオンは手強かったですね〜(笑)
でも本当に美味しかった!!!
最初で最後だったけど連れていってもらえて良かったです☆
もし卒業式の時期にケンブリッジに戻ってくることがあれば
絶対に行くと思います^^

このナポレオンを攻略できたのなら修論もできる!!
あの少しダサイけど(笑)ユニフォームを一緒に着よう☆☆
Posted by Megu at 2008年02月25日 10:16
食い逃げしろってことにはならんでしょー(爆)

私は甘いの苦手であまり食べませんが
ポテトさんは好きでいろいろ食べてるみたいだし きっとおいしいんでしょうねー

苦手だけどケーキ食べたくなってきたー^^
Posted by ずん at 2008年02月25日 13:19
>harry さん

切れないケーキって困りますよね?ぐにってなって
潰れる奴とか。^^;日本でもナポレオンってあるん
でしょうかね?^^;気になる所ではあります。

ここまできたら絶対に着てみせますよ~!^^勿論
写真は載せます!^^


>Megu

ね?あれは手強かったね。^^;結局少なくても5分は
食べられなかったもん。^^;
またケンブリッジに戻ることがあったらナポレオンを
攻略してくださいな!^^

少しダサいけどあのユニフォームを一緒に着れるよう
に頑張るさ~!!^^でもまだまだこれからだね。俺は。



>ずん さん

確かに食い逃げはしませんけどね。^^;でもイギリスでは
よくこういったミスが多々あるんですよ~!大抵は余計に
お金を取られますが。^^;必ずチェックするのが原則です
よね。^^;

ずんさんは甘いのが苦手なんですね~。^^;じゃあイギリス
とかハワイとかで出てくるケーキは絶対に無理ですね。^^;
味が砂糖ですからね~。^^;
Posted by ポテトポテト at 2008年02月25日 13:58
こんにちは♪
食べにくいケーキってホント困りますよね~
あまりに切れないと、手でつかんでガブっって行きそうになります
あっ人目は一応気にします(笑)
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年02月25日 17:11
>Saki さん

食べにくいケーキって意外と多いですよね。でもそういうのに
限って美味しいんですよね~。^^;

私は手でがぶっといきたいですね。^^;周りの目は気になりま
すが笑
Posted by ポテトポテト at 2008年02月27日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケンブリッジで一番美味しいケーキが食べれるカフェ
    コメント(9)