ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月12日

いい加減な国イギリス


皆様覚えていますでしょうかあの話を。


あの話とは




『ヤングパーソンカード』




そう。これのことです。


いい加減な国イギリス




『君は若くないから作れないよ!!』




とか言われたので諦めたのですが、一応駄目もとでケンブリッジ駅でも聞いて
みたところ・・・・・・


いい加減な国イギリス





ピカピカのを作ってくれました。ε-(-ω-`;)




ケンブリッジの駅の人に聞いてみれば、25歳以上でも学生なら大学のスタンプを
貰ってくれば新しいカードが作れるとのこと。




そりゃ、そーですよね~。だって学生だもん。

(-д-;)





といっても、ロンドンのキングスクロス駅では『学生』であることもちゃんと
言ったんですけど。


一体どれだけ適当な国なんだろうと思わずにはいられませんでした。(^_^A)




『君はもう若くないから!!』




『このカードは25歳までだから!!』




『君は買えないから!!』




全部言われ損です!!(゚Д゚)シャー!んなろ~!!









適当だな~と思った方はぽっちっとお願いします。(*^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ



大学生ブログ選手権お試し期間中




同じカテゴリー(イギリス)の記事画像
From the UK.
イギリスからの贈り物
卒業式のその後
帰国前に
クリスマス間近のロンドン
Graduation ceremony in 2008
同じカテゴリー(イギリス)の記事
 From the UK. (2009-08-28 08:00)
 イギリスからの贈り物 (2009-03-15 08:44)
 卒業式のその後 (2009-02-24 16:41)
 帰国前に (2008-12-08 16:55)
 クリスマス間近のロンドン (2008-12-07 11:36)
 Graduation ceremony in 2008 (2008-11-25 22:18)

この記事へのコメント
ヤングに戻れてよかったですね!!!!
次回・・・ロンドンに行かれた際にはその時の
駅員さんに見せびらかしてみたくなりますね(笑)
『どだっ!!』って(^o^)丿□
Posted by nuts at 2007年11月12日 23:28
やっぱり!!!
海外では大てい学生なら優遇されているはずなのに、
イギリスでそれはちょっとおっかしいなあとは思ってたんですよ!
海外だと、細かい規定をしらない担当者が多いですからね...
がまんがまん。
ほんと、ヤングに戻れてよかったですね。
25歳だもん、まだまだお若いですよ~!^^
Posted by harry at 2007年11月15日 09:41
やっぱり!!!
海外では大てい学生なら優遇されているはずなのに、
イギリスでそれはちょっとおっかしいなあとは思ってたんですよ!
海外だと、細かい規定をしらない担当者が多いですからね...
がまんがまん。
ほんと、ヤングに戻れてよかったですね。
25歳だもん、まだまだお若いですよ~!^^
Posted by harry at 2007年11月15日 09:41
良かったですねぇ~♪
ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ  って言われ損だしそんな事もないのか。。。
又、ちょっっと前みたいに郵便物の置き方とかかなぁと最初思いました
Posted by saki(*゜-゜)。 at 2007年11月15日 22:28
>nuts さん

はい!何とか指一本をヤングの領域にかけられました。
^^;本当にロンドンのあの駅員はなんだったんですかね。
^^;もう少ししっかりと対応してほしいです!でもこれも日
本人の考え方なんですよね~。^^;


>harry さん

いえいえ、私は25ですが無駄に精神が歳をとっている様な
気がします。^^;周りの友達からはすっかりオヤジ扱いです。
^^;

そうですよね~。私もおかしいと思って聞いてみました。^^
そしたら案の定ってかんじです。^^でも本当に新しいカード
が作れてよかったです!!^^


>saki さん

そうですね~!郵便の時と一緒でちょっとした文化の違い
なんでしょうね。^^;そして日本人はそういったことに少し
うるさいのかもしれません。^^;でも本当に色々と違いが
ありますよね。^^
Posted by ポテトポテト at 2007年11月16日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いい加減な国イギリス
    コメント(5)