ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月06日

久しぶりの再会

ついこの間、ロシア人の友人であるマリアがわざわざケンブリッジに遊びに来てくれました。


彼女と会うのは実に3年ぶり!!^^出会ったのは、大学のサマーコースでだったのですが、
当時英語が全然駄目だった私に英語の勉強方法を教えてくれたのが彼女でした。マリアが
モスコに帰ってからも手紙やメールでやり取りをしていたのですが、今回ようやく3年ぶりに
会うことになりました。(*^ー^)


とは言うものの、やはり3年の月日は長く、待ち合わせ場所でお互いがすれ違ったにも関わらず、
お互い気づきませんでした。(^_^A)


『あの人かな~??』


とか思いつつも直ぐには声を掛けられず、メールをしたら、すれ違った人がマリアでした。^^;


何はともあれ、10:30から夜の7時までケンブリッジ市内を回りながら、昔話に花を咲かせま
した。そこでお互いの共通の友達の話とか、情報を交換し合ったりしてかなり楽しく過ごせました。
何だか、ケンブリッジに来て一番楽しかった時期を思い出せて凄く嬉しかったです。^^


写真も少し撮ったので、載せます。今の時期のケンブリッジは多分一年で一番綺麗です!!
そして、丸々と太った私目をご覧下さい。これが、レポート漬け+ストレスによる結果です。


久しぶりの再会  久しぶりの再会  久しぶりの再会  久しぶりの再会  


・・・・はい、3枚目の写真を見ると際立って分かりますが、かなり太りました。帰国までには少しは
痩せたいと思います。(^_^A)


一枚目の写真はキングスカレッジです。これでも大学なんですよ!^^中もとても綺麗で、ケム川にも面しています。確か、ニュートンがこの大学を卒業してるはずです。^^違ったらすみません。^^
ちょっとうろ覚えですが、有名な方が卒業しています。^^;


そしてこの日は物凄く暑かったので、アイスをパクリ!と言っても私はおあずけでしたが。^^;


因みにマリアからは気を使われて太ったと言われるのではなく、Biggerと言われてしまいました。
大きくなったと言われるくらい太ったか~と反省中です。^^;


そして何とマリアから誕生日プレゼントまで貰ってしまいました!写真はこちらです。


久しぶりの再会


いやいや、嬉しいプレゼントをありがとうございます。(*^ー^)・・・・ん!?今気づいたのですが、
モスコって日本語だとモスクワなんですね。いつもモスコって言っていたので。こういった日本語
と英語の違いがややこしいですね。(^_^;)


そして、この写真集をマリアに説明してもらいながら見ていたのですが、やっぱり載っていました
彼女の大学!!^^前はこのポストカードを載せましたが覚えているでしょうか?


久しぶりの再会


これです。そして写真集の方にもこんな感じで載っています。^^


久しぶりの再会  久しぶりの再会  久しぶりの再会


やっぱりとても大学には見えないですよね!^^; 最後の写真を見てもらうと分かりますが、有名な
建築家が建てた国立大学のようですね。マリア曰く、日本で言う所の東京大学みたいな所らしい
です。彼女はここで法律を勉強していたそうです。


どうりで私とは頭の出来が違うはずだ~~~。と納得してしまいます。^^;


そして最後にお土産を見て回りました。(*^ー^)b


そこで、発見したのがこれ!!


久しぶりの再会


ケンブリッジ大学のグラジュエイションユニフォームを着たベアです!!手にディプロマも
持っています。(*^0^)お土産品にしてはお値段もお手ごろで、ケンブリッジらしかったので、
購入。そして日本にいる我がパートナーへ送ります。(*^ー^) 今度はこのベアでプレゼント
企画をしたいですね!!^^


こんな感じで、話しながらケンブリッジを回って、買い物をしてきました。久しぶりに友達に会えた
ので、凄く楽しい時間を過ごすことが出来ました。そして一番嬉しかったのが、英語を教えてくれた
マリアに私の英語が物凄く上達したと驚かれたのが凄く嬉しかったです。


今度は日本か、ロシアで会うのを約束して別れました。そう遠くない内にまた会って、楽しいこと
や、懐かしいことを話せることを楽しみにしてこれからまた頑張っていこうと思います。




同じカテゴリー(イギリス)の記事画像
From the UK.
イギリスからの贈り物
卒業式のその後
帰国前に
クリスマス間近のロンドン
Graduation ceremony in 2008
同じカテゴリー(イギリス)の記事
 From the UK. (2009-08-28 08:00)
 イギリスからの贈り物 (2009-03-15 08:44)
 卒業式のその後 (2009-02-24 16:41)
 帰国前に (2008-12-08 16:55)
 クリスマス間近のロンドン (2008-12-07 11:36)
 Graduation ceremony in 2008 (2008-11-25 22:18)

この記事へのコメント
ポテトさん スイスの写真の頃に比べると ほんと丸々と・・・
いや、Biggerになられましたね(・・;)
私もひとごとではないので これ以上この話題はやめましょう(笑)

ロシア ここも一度行って国です サンクトペテrブルグとか
これが大学なんですか とっても素敵・・・世界遺産かと思うくらい
ポテトさん ぜひロシアに行って~ 写真希望!!^^

ケンブリッジのベア これかわいい ケンブリッジらしくていいですよね

ポテトさんたちが座って場所もいいですよね
さっすがイギリスだわ 
Posted by ずん at 2007年06月06日 10:34

間違いだらけでした(ーー;)、これが正解(笑) 


(誤)ロシア ここも一度行って国です サンクトペテrブルグとか
                
                   ↓

(正)ロシア ここも一度行ってみたい国です サンクトペテルブルクとか
Posted by ずん at 2007年06月06日 10:37
こんばんは^^
ポテトさん、biggerになられて(爆)
でも、お元気そうで、よかったです^^
友達とおしゃべりする時間って、ほんとうに楽しいですよね。
ポテトさんの表情も明るくて、とても発散できたのだとわかりました。
ケンブリッジのあかるい緑の芝生や柳の木。素敵!
わたしはやっぱりロシアよりイギリスに行きたい~(*´▽`*)

ん?お誕生日だったのですね!
おめでとうございます!(⌒ー⌒)
Posted by harry at 2007年06月06日 21:30
>ずんさん

いや~、本当に太ってしまいました。^^;早く痩せれるように
努力します!!^^

ロシアには是非言ってみたいですね!!^^一度も行った事が
無い国なので、興味は尽きません!近い将来行きたいです。^^

何だか、最近はベアばっかり写真撮っているような気がします。^^;
たまには違うものを撮らないと駄目ですね。


>harryさん

はい。大分biggerになりました。^^;何としてもレポート前くらいの
体に戻します!!^^

友達に会えてかなりストレスが取れました!また機会があれば会いたい
ですね!^^

イギリスですか~~・・・・あまり見ると所はないですよ~?^^;でも来られた
ら、美味しいお店紹介しますね!!^^

あ!ありがとうございます!!^^この間誕生日を迎えてまた無駄に歳を
重ねました。^^;誕生日が嬉しいのは子供くらいかもしれませんね。
Posted by ポテト at 2007年06月07日 06:54
Σ(^∇^;)えええええ~σ(・・*)アタシもsmoller(あってるかな?)にならないと行けない一人です(笑)
大きくなるのはスグですが小さくなるのはなかなかですよね・・・
ポテトさん、一緒にがんばりましょねぇ~p(´∇`)q ファイトォ~♪

イギリスは大学の卒業旅行の時行きましたが、相変わらず芝生が綺麗で
青々してますねぇ~
懐かしいお友達と楽しいお話、そして英語の上達をちゃんと認めてもらえて
良かったですね!!
しかしこちらにおじゃまするとインターナショナルな気分になれます(*´∇`*)
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年06月07日 07:21
おおーっ!!
本当に大きくなられて…(笑)
思わず、スイスの旅行の写真まで戻って
比べてしまいましたよ(^_^;)

元々、身長とかも大きいんですよね、きっと。
太ってる感じには見えないですよ!

3年ぶりにお友達に会ったら楽しいでしょうね♪
ロシアって…北海道から近い国ですが、イギリスからも
近い気がします。そう考えると、大きな国ですよね^^
Posted by nuts at 2007年06月07日 21:56
>Saki さん

惜しい!smallerでした!^^
私は痩せるのも直ぐなのですが、太るのも早いんですよね~。^^;
本当に一緒に頑張りましょう!!^^

イギリスは夏は特に綺麗ですね~!!また写真を載せたいと思います。



>nuts さん

やっぱり比べられちゃいましたか~!!(笑)^^そんな気はしてました!
スイスに行った時も普段よりも太っていたんですが、更に太ってしまい
ました。^^;

私は身長もあって、横にも太いですよ~!だんだん達磨に近くなって
いくかもしれません。^^;
Posted by at 2007年06月09日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの再会
    コメント(7)