2009年08月07日
子バスハンター
午前11:00
子バスハンターポテト出陣!!(*^0^)/
そんな訳で釣りにってきました!(^_^A)この日は凄く暑かったので、
子バス狙いです!^^暑い時でも粘れば大物も釣れるのですが、私は
数を釣りたいので粘らずに子バスを狙うことに!
暑過ぎるとバスは釣りづらい魚・・・と思われがちですが、サイズを問わ
なければ意外と簡単に釣れます!^^夏休みのお子さんをお持ちのお父
さん方、試してはいかがでしょうか?
まずはルアーですが、小さな芋虫系のワームを用意します。勿論針も極
小の物をご用意下さい。普通サイズのワームをお持ちの方はちぎって2、
3センチほどのサイズにしてから使用します。
ここからは一切ヤラセ無しです。写真は順番に撮っています!(*^_^)b
まず暑い日に狙う場所、それはずばり日陰のある場所!!魚だって涼しい
ところが好きなのです!^^そんな訳で狙うのはこういう場所!(*^0^)/

木下の木陰!木からは芋虫や毛虫等の虫が良く落ちるのでバスも多いです。
こういった木の下に小さいワームを投入すると・・・

釣れちゃいます!!

お次はこういう場所。意外とベテランの釣り人でもやってしまうポカが、ちゃ
んと足元を狙わない内に、いきなり岸辺に立ってしまうこと。これだけはや
めましょう!(*^ー^)b

ちゃんと丁寧に足元を狙って、ぽちょんとワームの切れ端を落せば・・・

またまた子バスをゲットです!!(*^0^)v
そんなこんなで、11:05分・・・
釣り終了~~!!

例え釣れても暑いので、お終いです!!(^_^A)やっぱりこの時期は
夕方に限る!!^^;
でも5分程で小さいながらも2匹ならお子様は喜ぶと思いますよ!^^
折角の夏休みなので是非お試し下さいませ!(*^ー^)/
一日一回ぽっちっとお願いします。(*^^)


大学生ブログ選手権お試し期間中

Posted by ポテト at 20:32│Comments(0)
│フィッシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。