ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月21日

ありえない英語力



実は私、来月もしくは6月の中旬くらいに日本へ帰国する予定です。


帰国と言っても今回は一時帰国ではなく、もうイギリスへは卒業式
以外には来ないと思われます。と言っても論文が落ちていたらまた
舞い戻るしかない訳ですが。(^_^A)そうならないことを祈るばかり
です。


さてさて、そんな訳で最近部屋の掃除をしていたらこんな物が出てき
ました!!(*^0^)/


ありえない英語力


これは私が日本で大学生をしている時に短い間だけ某英会話教室に
通っていた時に貰ったものです!!(*^^)






懐かしいな~~~!!(*^ー^)






と思って良く見てみたら・・・・・


何やら赤線が引いてある。(多分重要だと思った)良く見ると・・・・


ありえない英語力






え!?( ̄_ ̄|||)







ま、まあ・・・・確かにAskの使い方は分からなかったかも。


他に赤ペンでマークされてるのは・・・


・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・


ありえない英語力






え~~~~!?!?Σ(|||▽||| )






・・・・マジで?






はい。どうやら本当に当時の私はこんなのも分からなかったみたい
です。( ̄_ ̄|||)


何だかどこからか






『大学生だったんでしょ!?』






とか、






『今まで中高と英語は学ばなかったの!?』






とかいう声が聞こえているような気がしますが、勿論学んでましたよ?ただ
ちょっと左から右へと耳の中を流れていたような気がしますが。( ̄口 ̄;)


以前も書いたかも知れませんが、伊達に高校1年生の時に丸一年間英語
でオール赤点採っていませんから!!(威張るな!)


でも英語が大嫌いなお陰で他の科目は点数良く、大学までずっと推薦貰っ
てたんですよね~。(^へ^)受験に英語は必ずありますからね。それが嫌で
他の科目で頑張ったものです。


こんな私でも今やイギリスで大学院生。しかもそろそろ卒業?・・・・・恐ろしい
ですね。(^_^A)


何にしてもこんな私でも外国で大学に入れるんだからきっと誰でも可能なんで
しょうね~。(^^;)これから留学しようと考えている皆さん。安心してください。






こんな馬鹿でも何とかやれてます!^^






あなたはきっと大丈夫!!というか私より英語力したな人っているのかな?
今時小学生だって・・・






How old are you?






くらいは分かるのでは。(^_^A)


いや・・・今時って言ったら・・・・幼稚園児でも・・・・


当時のポテト23歳。大学生の英語力・・・






幼稚園児以下でした!!






自分のことながらこれを発見した時は流石に驚いてしまいました。(^_^A)
私は自分で思っていたよりも更に英語が出来ていなかったようです。^^;


いや~、馬鹿って凄いですね~。私の中・高・大の英語の先生方々。






すみませんでした!!m(_)m






ぽっちっとお願いします。(*^^)ありえない英語力
ブログランキング・にほんブログ村へ



大学生ブログ選手権お試し期間中



ありえない英語力



今日のお勧め本



個人的に好きです!^^










同じカテゴリー(留学を考えている人はこちら)の記事画像
英語を勉強している奴はこれを聞け!!
修士論文(完成版)
これが一番大事
お勧め漫画本
Dissertation
留学や旅行を考えている方へ
同じカテゴリー(留学を考えている人はこちら)の記事
 英語を勉強している奴はこれを聞け!! (2009-03-06 16:33)
 修士論文(完成版) (2008-06-09 08:49)
 これが一番大事 (2008-05-12 17:59)
 お勧め漫画本 (2008-03-26 07:15)
 Dissertation (2008-03-07 18:39)
 留学や旅行を考えている方へ (2008-02-27 19:31)

この記事へのコメント
本格的に日本へ戻ってこられるんですねー
ってことは 就職?? 

論文が受かっていることを祈ってます
タイトル通り 思いっきり釣りができる日々も近いですね^^
Posted by ずん at 2008年04月21日 15:14
>How old are you?
初めて言われた時「ハウオーダーユー?」
オーダーって何?(^◇^;)
みたいに固まりました。(笑)

懐かしいです。
自分も2年ほどアメリカにいましたが、高校・大学と英語はもう最低の状態でしたから・・・
人生でああいう無茶は1度くらいしておくと、何かの役に立ちますね。
何の役に立つかは全く別の話で、決して(自分の場合)英語が役に立った試しは・・・女の子との会話造りくらいしかないです(爆)
とりあえず、何もしゃべれない状態で海外へ行ってしまったという「腹のくくり方」を覚えただけで、人生にプラスと考えております。
Posted by TakaTaka at 2008年04月21日 21:03
ええ、もう帰国されるんですね。
お疲れ様!
でも6月からはイギリスが一番美しい時期ではないですか!
もったいない!とわたしなどは思ってしまいますよ~^^
でも、日本で一番リラックスできますからね!
無事論文とおってガウン姿がみられますように♪

赤線のアンダーライン、こういうのっていいですね。
ポテトさんはその後きっちり努力されてそちらの大学で学んだくらいなんですから、すごいですよ!
わたしも語学わからんのにいきなりフランスに放り込まれた体験があり、とほほな毎日でしたが、まさに度胸だけは格段に上がりました。
それもまたひとつのよき経験でしたね~(^^ゞ懐かしいな。
Posted by harryharry at 2008年04月28日 08:37
>ずん さん

ありがとうございます!!^^でも帰国は11月に延びました!^^
英語を勉強しながらヨーロッパを回ってみようと思っています!^^

あ、論文は多分ですが・・・高確率で駄目かもです。^^;大ポカを
してしまいました!^^;


>Taka さん

あ、私もそう聞こえた時がありました!!^^ん?って聞き返したら
もう一度言ってくれてようやく理解できましたが。恥ずかしかったで
す。^^;

私も未だに英語力は低いですが、度胸だけは着いたと思います。
何というか・・・・精神的に強くなりました。^^この強さが社会でも
通用すればいいのですが。^^;



>harry さん

一応努力はしてましたが、まだまだ足りなかったと思います。そんな
わけで、11月まではもうちょっと必死になって英語の勉強に取り組み
たいと思っています。^^

ガウン・・・着たいですが、それが今年中になるかどうかは微妙になり
ました。大ポカをやらかしまして。^^;

外国で生活すると嫌でも度胸はつきますよね~!^^;でもそれが日本
ではきつすぎると良く家族から言われます。^^;でもこの強気の性格が
ないとイギリスでは暮らせません。^^;
Posted by ポテト at 2008年04月28日 19:00
再び恐縮です(^^ゞ

>精神的に強くなりました。

コレが一番大事か知れませんよ。
社会に出るとへこたれないことが大事です。
世の中にはばかやろーなヤツがいっぱいいますが、平気な顔して自分の信念を貫けるのは精神面の強い人間です。

自分が思うに、海外で暮らした経験のある人は、その辺り、たくましいです。

自分はそろそろ品切れだけど(笑)
Posted by TakaTaka at 2008年04月30日 02:00
大ポカ、でしたか!
どうなるのかな、心配です。

うん、確かに、せっかく身に付いた度胸も日本ではきつすぎるってアリかもしれませんね。
前より個人意識が強くなったし、人と違うことは当たり前だと思い全然気ににならなくなったし。

でも。
でも、ポテトさんはイギリスで得ているもの大きいですよ。
どうかここで燃え尽きずに、持続させてくださいね。
まだ最後の望みで良い方に転がればいいのですが。祈ってます!
Posted by harry at 2008年04月30日 10:33
>Taka さん

私もこの強さを仕事でも生かせたらいいな~と
思ってます!^^取りあえずはその仕事に就く前に
卒業の方を何とかクリアしなければなりません。^^;


>harry さん

何とか大ポカにも関わらずパスして欲しいのですが、
やっぱり難しいと思います。^^;でも論文自体はもう
完成しているので、直ぐに再提出できる文気が楽です。

確かにイギリスで得る物は大きいのですが、今となっ
ては友達も帰国し、コースも終わっているので、素晴ら
しいほどの『暇』が私を襲っています。^^;人間適度に忙
しいのがベストですね。^^;
Posted by ポテト at 2008年05月03日 03:21
ポテトさん

私の英語力は今でもそんなものかもしれませんよ。
英語でお話していると、想像力が増してきたように思います。
はっきり聞き取れなかった時とか、彼ら同士のなにげない会話で速すぎて分からなかった時なんて、こう言ってたのかな?とか想像力が働きます。

論文が終わって、一つの達成感を味わった後の暇はちょっと物足りない気分になるのかもしれませんね~

でも、ポテトさんなら、いろんな楽しみ方ができそうですよ。
Posted by ごーいんぐごーいんぐ at 2008年05月04日 18:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありえない英語力
    コメント(8)