男の簡単料理

ポテト

2007年10月28日 13:32



今日は男の大雑把な簡単で美味しい料理をご紹介!!(*^0^)/




必要な材料:




ナン(必要な枚数)


鳥のササミ(結構多め)


タイのスウィートチリソース(もしくはチリソース)


切って売られているレタス





以上です。^^


作り方を説明すると、まずササミをぶつ切りにします。この時本当は薄くスライスすると
良いと思いますが、男の料理は適当なので適当なサイズでOKです!(*^ー^)b





そして切ったササミを



ど~ん!!







と沸騰させていた鍋に投入します。この時写真でも分かるとおりかなりのアクが
でますが、そんな物は無視してザルにそのままあげて、水かお湯で洗い流せば
OKです。


そして熱湯で茹でている間にチリソースの準備です。お勧めのチリソースはこち
ら!!(*^0^)/





これは以前もご紹介したチリソースですが、これは実はタイのチリソースだった
ようです。^^;私はてっきり中華のチリソースだとばかり思ってました。(^_^A)


このソースはこのサイトでお求めで来ます。CMMサリサリショップJAPAN-アジア食材店


瓶詰めで販売されています。購入される際には写真の名前を確認して下さい
ね!!(*^^)このソースはお勧めですよ!^^


料理に戻りますと、このスイートチリソースを写真のように容器に移します。





そして茹で上がった切り身もアクを洗い流してお皿へ。





後はレタスとナンをお皿に盛り付けて完了です!!(*^^)


ナンの上に好きなだけ具を載せて、ソースをかけ、手で巻いてパクリ!!(*^~^)








簡単に出来て美味しいですよ~!!(*^~^) 所要時間は10分です!!^^


お子様も楽しく食べれるのではないでしょうか?^^世の中のお父さん方、休みの
日にちょちょいと作ってみてはいかがでしょうか?(*^ー^)v




注意点:


・ササミは茹でると縮んでしまうので、結構な量を使ったほうがいいです。


・ササミを茹でる時は凄い勢いでアクが出ますので、キッチンからあまり
 離れないで下さい。


・写真に載っているチリソースの瓶と販売されている瓶の柄が違いますが、
 中身は同じです。




一口メモ:


・野菜はレタスだけではなく、パプリカ、水にさらした玉ねぎなどもお勧めです。


・沢山ササミを茹ですぎても、後々一つの器に野菜と一緒に盛ってサラダとして
 も美味しくいただけます。


・余ったササミとチリソースを玉ねぎ等と一緒に炒めれば立派な一品になります。


・ササミだけだと飽きてしまうかもしれませんが、ひき肉をソース等で炒めてササミ
 とひき肉のタコスにするのも美味しいです。




その他にも色々と具材になる物は沢山あると思います。^^ 使っている物もササミな
ので、カロリーの心配もそんなにはないのではないでしょうか?(*^0^)v


良かったら試してみてくださいね!^^





おさらい:



1.鍋にお湯を入れ、中火、弱火で沸騰させる。


2.お湯が沸くまでに鳥のササミをぶつ切りにする。


3.切り身を鍋に投入。


4.茹で終わったら、ナン、ソース、野菜、ササミをお
  
  皿に盛り付けてお終い。







美味しそう!!と思った方はぽっちっとお願いします。(*^^)





あなたにおススメの記事
関連記事