一人でどうでしょう

ポテト

2008年09月05日 17:28



先月末、相方の誕生日だったので、三日間だけ再び大阪に行ってました!
本当はその期間はイギリスに帰っている予定だったので、チケットもとって
なかったし、お金も無かった私(前回行った時に使い果たした^^;)



そんな訳で大阪に行ってきました・・・・・






長距離バスで!!!






水曜どうでしょうファンの方なら知っていることでしょう・・・・・サイコロの旅
ボードに適当な行き先とサイコロの目を書いて、その目が出た場所に行くと
いう『アレ』です。そしてサイコロの旅に欠かせない物が長距離バスや夜行
バス!!そんな馬鹿馬鹿しい企画が好きな私。前々からちょっとやってみた
いと思っていました。(^_^A)



そして今回は金銭的に厳しかったので飛行機、新幹線を断念し、一人でどう
でしょうを決行しました。^^



仙台、東京、大阪間をバスで移動すると合計して・・・






13時間






かかります。((((( ̄□ ̄;)これはあくまでバスに乗っている時間で、待ち時
間等を入れたら20時間ちょっとくらいになります。^^;バスに乗っている時間
だけで飛行機だと軽く他の国に行けます。(^_^A)日本からだとヨーロッパの
手前くらいまでしょうか。



さてさて本題に入りますが、まず私が悩んだのは仙台、東京間、東京、大阪間
のどちらを夜行バスにするかということでした!いきなり仙台から夜行で行くのか
、ある程度疲れさせて東京からの夜行バスで寝ながら行くかの二択でした。



考えた結果、仙台から夜行バスで東京に行くことに。理由は時間が仙台東京間
が5時間、東京大阪間が8時間だったからです。なるべく時間の短い方を夜行バ
スに振り分けました。(^_^A)



そんな訳で、仙台駅を23時55分に出発です!!(*^0^)/





・・・私、今まで何度も長距離バスに乗ったことがありましたが、実は夜行バスは
初めてでした。写真を見てもらっても分るかもしれませんが・・・雰囲気が全然昼
と違います!!(>_<;)何というか空気が・・・・






重い!!!( ̄_ ̄|||)






一体何なんでしょうねあの『重さ』は。バスに乗った途端にズ~~ンという空気が。
そして5時間の夜の旅が始まるわけですが、バスに乗っている間どうでしょう班の
大泉洋さんとミスターこと鈴井貴之さんの言葉を思い出し、心底理解しました。






大泉さん:
『バスの中の空気が重いんですね~!何なんでしょうねアレは!?』







『バスの中が人の熱気に満ちていますね!』






『寝れないね~~。寝れない!』






『やれれますね~。夜行バスは僕達にこれでもかって言うほど、色々なものをお見舞いしてくれますね~!』






ミスター:

『寝る体勢をどんなに変えても寝れないんだよ~!』






『夜行バスは嫌だよ~~!過酷過ぎるんだよ~!』






『ケツがもげる夢を見たんだよ~!』






等など色々なことを言っていましたが、全て理解しました。(^_^A)
ここからは私のケースなのですが、まず・・・・






暑くて眠れない!!!






もう何でこんなに暑いの!?というくらい空調が効いておらず、尚且つ
人の熱気により車内の気温は上昇。更には・・・・






赤ちゃんが泣く!!!






そりゃあもうこれでもかってくらい泣いてくれました。( ̄_ ̄A)うんうん、
お金の節約とか、何か他にも夜行バスを使う理由があるかもしれない。
新幹線と比べたら4千円も夜行バスの方が安い。でもね・・若いお母さん・・






大人でも耐えるのが辛いのに赤ん坊が耐えられるわけ無いでしょ!?






そりゃ泣きますよ!!






俺なら人の迷惑になるの分かってるし、4千円出して新幹線で行きますけどね!?






などと勝手なことを思わずににはいられませんでした。こう思ってしまう
私は駄目なやつでしょうか?ですがね・・・新宿に着いて、時間を潰して
いる時に分かったことなんですが、このお母さんは他に友達2人と一緒に
・・・・






ディズ〇ーワールドに行くって話してて、ディ〇ニー行きのバスに乗ったんですよ!?






それを思い出してこの記事を書いていたら怒りが。(T_T)



しかし、流石は(?)夜行バスの旅。これだけでは終わりません。(^_^A)
赤ちゃんが泣きつかれて寝た後は相変わらずの熱気ではありましたが、何
人かの男性客は浅い睡眠に入ったようです。しかし、私の隣の席の方・・・・
凄かった。何がかと言うと・・・






寝言






しかもはっきりと何を言っているかわかるくらいの寝言です!^^;勿論ボリュームは『特大』
!(T_T)



私も少しウトウトし始めてたときのこと。いきなり隣の男性が・・・






男性:
『小島さとし!!!』







と、これでもかというくらい大きな声で寝言を!!^^;それにより私も
『ビクッッ!!』となり、






私:
『は!?誰!?!?』







『よしお(小島よしお)じゃね~~の!?!?』






などと訳の分からない突っ込みを入れてしまいました。(^^;)そしてその男性、
自分の寝言で起き、周りの目に気づいたのか・・・






『すいません。』






と一言。周りの人に謝っていました。(^_^A)寝言じゃ仕方が無いですよね。
ですが、これにより、再び赤ちゃんが泣き始めます。男性の方・・・バツが悪そ
うでした。かなりかわいそうでした。(T_T)



後はひたすら暑い中、すわり心地の悪いイスとの格闘です!!何度も何度も
体勢を変えながら寝やすい体勢をとります。お尻と背中が痛くて仕方がありま
せん。^^;



そして頑張った挙句・・・・・






一睡も出来ずに新宿へ到着!!!









最後の方は諦めて、予めipodに入れておいた水曜どうでしょう『サイコロ5キング
オブ深夜バス』を見ながら暑い中新宿駅まで頑張りました。サイコロの旅を見なが
ら・・・






『うんうん、分かるよ大泉さん。深夜バスの旅は辛いよね。本当におみまいされてるよ。』






『うんうん、分かるよミスター。本当にケツがもげそうだ。』






と本気で心の中でipodに寂しく語りかけていました。(T_T)



そして新宿から東京駅に向かわなければいけなかったのですが、新宿駅に
着いたのは朝の5時。知っての通りJRは6時から開くので、一時間どうでしょ
うを見つつ待ちます。



6時になり、東京駅に移動し11時10分発の大阪行きまで時間があったので、
漫画喫茶で時間をつぶしながらお尻に負荷をかけ続けます。^^;



そして時間になったので、いざ大阪へ出発!!8時間の旅の始まりです!(*^0^)〇





しかし、この大阪行きのプレミアム特急・・・・






物凄く快適!!!(*^ー^)






夜行バスみたいに苦痛ばかりかと思っていた私には嬉しい誤算でした!!^^東京・
大阪間のプレミアム特急号お勧めです!^^



高速道路を走りながら途中、雨が降ったり、パーキングエリアに寄ったりとして、普段
見れない物を見れて楽しめました!(*^0^)/




















写真のように綺麗な場所もあったのですが、慌てて撮ったため指が写るという痛恨
のミス。本当に綺麗な場所だっただけにちゃんとお見せしたかったです。(^_^A)



そして11時出発から8時間かけて、大阪に夜の7時に到着。確かにプレミアム号は
快適でしたが・・・・8時間はそれなりに疲れました。(^_^A)



ですが、やっぱり夜行バスというものは独特の雰囲気があって、尚且つ昼と比べると
段違いで疲れが溜まりますね!^^;やっぱり夜と昼の違いは大きいです。



こんな感じで一人でどうでしょうの旅は終了しました。そして帰りの東京・仙台間は・・・






新幹線で帰っちゃいました!(^_^A)






それくらい深夜バスは過酷で、計13時間のバスの旅は厳しかったです。^^;
どこかに遠出する予定がある人は一人でどうでしょうをしてみてもいいのではな
いでしょうか?結構大変ですが、以外に楽しい面もありますよ!(*^ー^)bお試
しあれ!^^



そういえば、余談ですが、途中で寄ったパーキングエリアに飲むラムネで『ワサビ
味』と『カレー味』がありましたが・・・美味しいんですかね?(*^^)ちょっと買って
みればよかったと後悔しています。^^;飲んだことがある人は感想を聞かせてくれ
ると嬉しいです!^^高速のパーキングには普段見ないものが沢山あって楽しいで
すよね!^^



何はともあれ、中々中身の濃い小旅行になりました。日本にいられるのも後3日!
出来る限り楽しんでからイギリスに帰りたいと思います!^^



今回は水曜どうでしょうを知らない人、好きではない人にはうざったい記事になって
しまいましたね。すみません。^^;どんな番組だろうと思った人は是非見てみてくだ
さいね!^^






ぽっちっとお願いします。(*^^)





大学生ブログ選手権お試し期間中









今日のお勧め本:



是非一巻から読んでみて下さい。面白いですよ!^^



あなたにおススメの記事
関連記事