血小板減少症

ポテト

2006年04月12日 19:14



以前の記事から書いているように、私は今血小板減少症なるものにかかっています。この病気は早く言えば、血が凝固しなくなり、血が出ると、止まらなくなる病気です。

ですが、二週間前、血小板を増やす薬を入れ、副作用で高熱が出て再度入院したものの、その結果、血小板が通常の数値まで上がりました。

しかし、昨日ブラッド検査をしてみたところ・・・・・・・・またまた、血小板の数値が激減。正直、昨日は病院に行って、『もう来なくていいよ!』という言葉を期待していただけに、ショックです。

いったいなぜ、血小板は減少するのでしょうかね?血小板を増やす食べ物ってあるのでしょうか?知っている人がおられましたら、是非教えていただけると幸いです。やっぱり、レバーとかなのでしょうか?う~ん、早く治りたい!!(>_<;)


これでまた、紫斑病が発病、入院となると本当に嫌になりますね。(^_^A)このままでは、ブログのタ

イトルが変わって、『ポテトの毎日釣りがしてぇ~!!』から『ポテトのイギリス

闘病生活』
に変わってしまいそうで嫌です。(^_^;)何とかそうならないように頑張りたい

です。



写真:イギリス・ソウルズベリー・ストーンヘンジ


あなたにおススメの記事