ポテト

2006年04月04日 08:28



ついこの間まで極寒の地となっていたここ、イギリス・ケンブリッジですが、最近になって急に暖かく

なり、春の陽気になってきました。(*^ー^)

去年は春も夏もなかったようなものでしたから、素直に嬉しいです!やっぱり春は色々な花が咲き乱

れてくれると嬉しいですよね?(*^0^)もっともっと暖かくなってほしいものです♪



さてさて、先日まで入院していた私ですが、今日は違った意味での春が訪れました。


それは、


今日、病院に行って血液検査をした所、血小板の数値が平均値まで上がって

いました~!!
そして胆嚢のスキャンの結果もクリア!(*^ー^)v今回の入院等で脳、肺、

内臓等のスキャンを全てしましたが、オールクリアーです!ある意味、いい健康診断にな

りました。(^_^A)
まぁ、最も血小板の方に関してはあれだけ苦しい思いをして治らなかっ

たら困りますが。(^_^;)一応、様子見のために来週も病院に行かなければなりませんが、何とか大

丈夫みたいです。(^^)脳を検査した時なんか『脳の血管が切れている可能性が

ある。』
なんて言われたもんですから、内心焦っていました。でもとにかく、ほぼ治ったようなの

で、安心しました!ご心配して下さった皆様、ありがとうございました。m(_)m


そして更に、二度目の入院する前になりますが、一度目の入院の後(退院3日後)に受けたIELTSと

いうテスト結果が届いていました。結果は・・・・信じられないことにパスしまし

た!!\(*^0^)/\(^▽^*)/
はっきり言って、奇跡です!テストの当

日、私は熱、頭痛、体の痛み等など、色々ありました。実際にリスニング、リーディングは最悪でし

た。ライティングの方もタスク1とタスク2の二つのセッションがあったのですが、時間が無くてタスク1

を書くことは出来ませんでした。唯一スピーキングの時間だけは具合も良くなってきたので、大丈夫

でしたが・・・・・・もう半分ヤケクソで受けました。(笑)


ポイントの結果を見てもリスニングとリーディング、激悪です。何というか、去年取ったポイント

よりもかなり下回っていました。正直ここまで落ちていると、落ち込みます。(ー_ー)ξ 

それくらい、酷かったのです。IELTSでは1~9のポイント制なのですが、0.5ポイント上げるのに、

半年の勉強が必要とされています。今回の私、リスニングが1、リーディングが0.5も下がりまし

た・・・合計して一年半も無駄に。(^_^A)でも、ここは具合が悪かったのだから

と自分に言い聞かせることに!


そしてライティング、驚きです!タスク1をしてないにも関わらず、ポイントを6も取っていました!我な

がらライティングはあまり良くないだけに驚きです。更に言えば、たすく1とタスク2では配点が違いま

す。タスク1は点数にすれば、30点なのですが、タスク2は配点が70点なのです。だから皆、

始めは配点の高いタスク2から書き始めます。私はその70点中60点を取ったことになります。

跡としか言いようがありません。
スピーキングの方はかなりいい点を貰えました!

トピックも簡単でしたしね!(*^ー^)


そんなこんなで、リーディングとリスニングの悪い点をカバーしてテストをパスしたわけですが、今回

のこのテスト結果のお陰で私・・・・・・・・今年の9月からここ、イギリス・ケンブリッジにて大学院

生になります!
科目はインターナショナルビジネス。期間は一年です。(*^0^)〇 最も、そ

の前に大学院に入るための準備コースを受けなければなりませ

んけどね!(^_^;)
ぶっちゃけた話、大学院生になると言っても、今以上に忙しくなるだ

けですが。(^_^A)頑張ります。


結果的に私事の記事になっちゃいましたが、色々な春が訪れてくれて嬉しいです。これからまた忙しくなると思いますが、皆さん宜しくお願いしますね♪(*^ー^)



写真:風船と空






あなたにおススメの記事