読めるかな?
長らく、更新出来なくて、すみませんでした。(^_^;)何分、気が遠くなるくらい忙しかったもので更新出来ませんでした。宿題、宿探し、パーティー等など、そしておまけに歯も痛い。イベント盛り沢山でした。(笑)さてさて、いきなりですが、秋と言えば、読書の秋ですよね?そういう訳で今現在少しずつではありますが今読んでいる本があります。それがこちらです!(^0^)/
HEIDIです!皆さんなんて読むか分りますか?鋭い人は直ぐに分ったかもしれませんが、これはあの名作、
「ユキちゃん」、「セバスチャン」、「クララが立った~!!」でお馴染みのものです!(笑)そう「アルプスの少女ハイジ」です!日本でお馴染みのあの二頭身のハイジも外国の本の挿絵ではこんなにもリアルになります!!(笑)
きっと何人かは「24歳のいい歳したおっさんが何ハイジなんか読んでいるんだよ~!!お前の頭の中がアルプス(?)なんじゃないのか?」と思った人もいるでしょう!しかし!!侮ること無かれ!中身は英語でギッシリです!この本は英語を勉強する人のための優しい本なのですが、意外に難しい。いや、大体は分るのですが、やはり全ての単語が分るわけではないのです。しかも同じ単語が何度も出てくるので、嫌でもその単語が頭に入ってくるという優れものです!・・・・が、クラスでそれを言ったら爆笑されました!(笑)まあ、確かに同じレベルの本で、映画関連の本もあるのですが、前回クラスが一緒だった日本人の方に頂いたので読んでいるのです。ちょっと外では読めません。(笑)いや、読めますが、視線が痛いことは間違いないでしょう!(^_^;)私は英語の読みが極端に遅く、嫌いなので、練習中です!(*^ー^)
先に触れていたパーティーについてはまた後日書かせて頂きます!直ぐに更新出来なくてすみません。明日も色々と忙しく、朝早くに起きて、何故かは分りませんが、IELTSというテストを勉強している生徒同士(6人)で英語で会話している所を大学の宣伝用にカメラで撮ってHPに載せるらしいです。人数が足りないからって、違うコースなのに狩り出されました。(+_+)激しく抵抗したのですが、「うちのコースで一番古い生徒なんだから!」と言われました。軽く、先生方からイジメを受けています。(笑)実は前回もレコーディングに参加させられ、ドエライ恥をかかされたのです。正に地獄でした。(>_<;)またあれをするのかと思うと胃がキリキリしてきます。せめて当日話すトピックを教えてくれれば用意出来るのですが、毎回ぶっつけ本番です!(泣)そして今回意味が分らないのが、パスポート持参とのこと・・・・・嫌な予感がしてしょうがありません。(-_-;)何か面白い出来事があったら、ブログで書きます!また恥をかいてくるか~!!(T0T)/